6月10日は時の記念日です。今週は時計製作に取り組んでいます!
ぱんだ組ではカタツムリを時計に入れたいね!との話でカタツムリを作りました♪
のりの付け方も上手になり、つけすぎないようにする!と自らのりの量を調節するお友だちもいます!
カタツムリには、模様も付ける予定なのでのりが渇くのが楽しみです♪
その後は、みんなで大好きな公園探検に行きました!
つかまえた虫を友だちに見せてあげたり、これはなんだろう?と不思議な発見もあります!
木の幹にいるアリや虫が食べた葉っぱなど虫メガネでよーく観察をしています!
また、今日は気温も高く暑かったのでアイスクリーム屋さんもしていました♪
アイスクリームができあがると、「できましたよー!」と遠くにいる友だちを呼んでくれます!
ふるいを夢中でふるっていると靴の中に入っちゃった!と集中して遊んでいる様子もみられます!
<今日の給食>
スケソウタラのごま焼き
大根のそぼろ煮
ご飯
すまし汁
ヨーグルト
<今日の離乳食>
・中期食
・後期食
<今日のおやつ>
・朝おやつ
小魚せんべい
牛乳
・15時おやつ
洋梨のケーキ
牛乳
たくさん食べて大きくなーれ!
記事作成 幼児クラス










