今日は近くの保育園の大きなプールで遊ぶことが出来ました☆

 

「明日は大きいプールいくんだよね」と毎週楽しみにしている姿が見られます。

 

水遊びが始まり2週間が経ちました。だんだんと水に慣れてきて「顔付けられるようになった」・「10も潜れるんだよ」と言いに来る子が増えてきました☆

 

 

・室内遊び

 

室内遊びでは折り紙が流行り始めてきました。

 

本を見て「これを作りたい」と決めると、一生懸命本を見て、「どうやるんだろう」と考える姿が見られます。

どうしても分からない時は「手伝って」と保育者に言いに来る姿も見られます。

 

 

折った指人形に色鉛筆で顔を描いたり、作った物で友だちと会話をしながら遊んだりすることが出来ました☆

 

 

「つばめ飛行機ってどういう形になるんだろうね」と会話をしながらイメージを膨らませていました。

 

 

ブロックではお家を作ったり、公園やバスを作って友だちと遊びました。

 

 

「病院がくっついている車なんだよ」と作った物を教えてくれました☆

 

 

毎日過ごしていく中で色々な物に興味を持つぞう組さん。これからも遊びを広げたり、発展させたりすることが出来ればいいなと思っています。

 

 

給食

 

夏野菜の豆カレー

和風ツナサラダ

フルーツ(オレン)

 

 

 

おやつ

 

牛乳

メロンパン

 

 

記事作成 ぞう組