本日はきりん組の親子遠足でした!
新宿区にある消防博物館で見学をし、楽しんできました!
普段から消防車や救急車など、乗り物が大好きなきりん組さんは大はしゃぎで楽しみました!
友だちや保護者の方と一緒に消防車に乗りました♪
サイレンを鳴らしてランプを点灯! 気分は消防官さながらです!
実際に消防車を運転するゲームにも挑戦!
「火事だー! 急げ―!」
到着すると消防車を降りてホースで消火活動を行いました。
レバーを動かして消火活動開始!
ヘリコプターにも乗りました(^^)/
たくさん満喫した後はみんなでお弁当を食べました。
家族やお友達と一緒にお弁当を食べると美味しいね。
消防車を見たり、乗ったりと、楽しい遠足を行うことが出来て良かったです!
雨天のため延期となり、日にちや場所の変更等ありましたが、開催にご協力いただき、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
<今日の給食>
カレーライス
大根のゴママヨサラダ
オレンジ
<今日のおやつ>
かぼちゃ羊かん
チーズ
記事作成:きりん組
保護者の皆様
先日、雨の為…
井の頭恩賜公園への遠足は行けずでしたが、その分楽しみが倍に膨らんだ本日の遠足でしたね(^^)/
待ちに待った遠足という子ども達の姿に、私も嬉しくなり少しの時間でしたが一緒に楽しませてもらいました。
日本で唯一の消防博物館が都内にあるなんて、子ども達が様々な体験を出来るとっておきの場所だと有難く思いながら見学しておりました。
是非他の学年でも利用させてもらいたいと思います♪
本日の遠足にお越しいただき、ありがとうございました。
明日は、遠足の話でもちきりのきりん組さんになりそうです(*'▽')/
園長 山下 愛子