今日は、あいにくの天気だった為、室内での活動となりました。

みんなが一番興味を持った遊びは、お店屋さんごっこ!

店員さんが食べ物のかごの前にいてお皿やプレートを持ったお客さんが、「○○ください!」

と注文をして、お望みの食べ物を提供する、お店屋さんです。

 

 

店員さんも、「何を食べますか?」と聞いてみたり、

聞かれたお客さんも

「お野菜たくさん!」

「みかんいっぱい!」

「全部お願いしまーす!」等など…

 

たくさんのお客さんが来店して大盛況でした!

売上を店員さんに聞いてみると「50円」だったそうです!

もちろんお客さんが使ったお皿は店員さんが洗います(笑)

 

 

他の遊びでは、ワミーを使ってたくさんつなげたり、本を自分で持ってきて読んでみたりして、個々に好きな遊びを楽しむ姿がたくさん見られました。

 

 

その後は大好きなリトミック♪

今日は、いつもやっている動物の他にも、りす、カンガルー、かばの動物までピアノの音を良く聞いて

ドングリを食べている真似や、口を大きく開ける様子を手で表現したり等、楽しんで参加することが出来ました!

 

 

子どもによって表現が少しずつ変化しているので保育者も見ていて楽しいです♪

ぜひ、ご家庭でも複数の音楽を使って真似する動物を決めて、リトミックを楽しんでみてくださいね!

 

(今日の給食)

 

 

・鶏肉のケチャップ炒め

・わかめサラダ

・おかか混ぜご飯

・そうめん汁

 

(今日のおやつ)

・牛乳

・小豆ういろう

 

作成者 : ぱんだ組