幼児クラスでは、午前中は、久しぶりにあおぞらパークへ行きました!

日差しは強くなってきましたが、涼しい風が吹いていて、とても気持ちの良いお天気でした。

入口の近くには、アジサイが咲いていました。ちょうど、「もうすぐ6月だね、アジサイって知ってる?」というお話をしながら向かっていたので、見ることができて嬉しそうでした!

 

すべり台の途中では、先生の、「好きな食べ物は何ですか?」などの質問に答えて滑りました。すると、お友達同士でも質問をし合っていました(^^)

 

午後は、保育参観がありました。

来週、遠足で動物園へ行くので、動物の製作をしました。紙粘土のふわふわとした感触に喜びながら、何作ろうかなあ?と自分で考えて作っていました。

「オレンジ色欲しいなあ」「粘土混ぜたら作れるんじゃない?」

「あとはどんな動物がいるかな?」「しまうまとか、さるとか?」

「目は黒くしたいな」「乾いたら塗れるんじゃない?」

など、先生やお友達や保護者の方と相談しながら作っていました。

おわりの時間を告げると、「え~もっとしたい!」という声があがりました。来週以降も、製作を続けたいと思います(^^)

最後に、ファミリー製作を保護者の方にプレゼントしました。作るときに頑張ったところや難しかったところを発表してくれて、いつも○○ありがとう、と、感謝の気持ちを少し恥ずかしそうに話してくれました(^^)

保護者の方も製作に参加していただいて、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

 

今日の給食

ロコモコ風

もやしサラダ

スープ

 

今日のおやつ

 

バナナケーキ

牛乳

 

来週もまた楽しい時間を過ごしましょうね☆

 

記事作成:らいおん組

 

本日の参観日は、きりん組とらいおん組でした。

保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。

参観を通して、園での様子を知っていただくことができましたでしょうか?(^^)/

今後も子ども達にとって楽しい保育を行っていき、園での様子をたくさん伝えて参ります。

宜しくお願い致します☆★☆

 

園長 山下 愛子