ぞう組の様子をお伝えします(^^)/

 

今日は、お部屋で体操をしました。

ストレッチをしたり、ラダーを使ったりして楽しく体を動かすことが出来ました。

 

 

 

「3・2・1・・0で立つんだよ」と先生が言いますが、0をなかなか言わなかったり急に0になったりして子どもは楽しんでいました。

 

 

ラダーも先生の話を良よく聞いて、上手に渡ることが出来ました。

「後ろ向きは難しいな」とラダーに引っ掛かりながらも頑張っていました。

 

 

ケンケンでは、右足ケンケンはできるけど左足ケンケンは難しそうにしている子がいました。

 

 

 

体操の後はミネルヴァを楽しみました☆

バスになってお部屋を進んだり、指定された色をタッチしにいったり、楽しんで参加しました。

 

 

ミネルヴァの後は、おしかわ公園にいきました。

公園ではぞう組・らいおん組はみんなで鬼ごっこをして元気いっぱいに遊びました☆

 

午後は保育参観でした。

 

お家の方にプレゼントを渡したり、いつも頑張っているお当番活動を見てもらいました。

午睡前には「早く来て欲しいな」「楽しみだな」と保育者や友だちと話しながらワクワクしている姿が見られました。

 

最近のぞう組は「グーチョキパ―」や「なぞなぞ」をしています。

グーチョキパーではひとりずつ前に出て、好きな組み合わせを出して手遊びを楽しんでいます。

なぞなぞは乗り物や果物クイズが段々と分かるようになり、楽しそうです♪

 

 

給食

 

スケソウタラのコーンマヨ焼き

野菜チップ

ご飯

みそ汁

ヨーグルト

 

 

おやつ

牛乳

ホットケーキ(りんごジャム)

 

本日は、うさぎ組とぞう組の保育参観に参加頂きありがとうございました。子どもたちはお家の人がくるのを楽しみにしていました。

普段の様子を少しでも知っていただけたら嬉しいです。

 

体操・ミネルヴァ・散歩・保育参観と盛りだくさんの一日でした☆

子どもが毎日楽しく通えるように新しいことをどんどんしていきたいと思っています。宜しくお願い致します。

 

 

作成者 ぞう組