今日は少し寒かったですがお外へお散歩にいきました!
身体をたくさん動かして寒さに負けず
元気いっぱいです(^^)☆
本日のご様子をお伝えします。
ひよこ・うさぎ組
児童館の屋上へ行きました。今日は、初めての凧揚げをしました!風があまり吹いていなくて長い時間は揚がりませんでしたが、それでも凧が揚がる様子にみんな大興奮!「まてまてー!」と追いかけまわして遊びました♪
その後は、大好きな英語の時間。今日は新しい曲でいないいないばあを英語の歌に合わせてしました。「ぴーかーぶー!」と、かわいらしい発音でいないいないばあの振りをして楽しそうでした♪
きりん組
節分の製作として、鬼のお面を作りました。
まずは、先生の画用紙屋さんにお買い物。作りたい鬼の色の画用紙を買いに行きます。画用紙のお金を先生に払って、お買い物終了( `ー´)ノ みんな好きな色が買えました⤴⤴
それから、鬼の髪をカラフルな色でつけていきます。先生のお話をしっかり聞いて、糊を塗って貼って仕上げることができました( *´艸`)/
次回は、顔を描きます。素敵なお面の出来上がりが、今から楽しみです☆★☆
〇ぱんだ・ぞう組
今日は大好きなミネルヴァの後、児童館の屋上へ行きました!
屋上では、久しぶりにポックリで遊びましたよ♪
2チームでポックリ競争!「いち、に、いち、に!」と頑張っていました!
また、縄跳びにも挑戦!5回を目標に頑張りました☆
縄を前に出してジャンプ!また縄を前に出してジャンプを繰り返し
少しずつですが、連続跳びが上手になっています♪
また縄跳びで遊ぼうね!
【本日のおやつ】
牛乳
コーンツナ巻
みんな大好きなのり巻きとてもおいしかったね!!
たくさん食べておおきくなーれ!!
記事作成 芝波田




