今日はここ最近の中では暖かいな~と感じていたら、雨がたくさん降ってきましたね!

 

今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。

地震ということで、上から物が落ちてくるかもしれないので、

「地震です!」

の声が聞こえると、きりん・ぱんだ組・ぞう組さんは、すぐに机の下に避難しました。

そして今回は、初めて防災頭巾をかぶりました。

今までは帽子をかぶっていたので、いつもと違う雰囲気に泣いてしまうお友だちもいましたが、最後には園長先生のお話をしっかりと聞いていました!

 

今日はそれぞれのクラス、室内で過ごしました。

 

 

〇ひよこ組〇

 

今日は絵本の読み聞かせのご様子をお伝えします。

ひよこ組さんは絵本が大好き!

いつも上手に椅子に座って、じーっと真剣な表情で絵やお話を楽しんでいます♪

大好きな食べ物や動物が出てきたときには「キャッキャッ!」と喜ぶ声も。

今日はバナナの登場シーンに皆「あ!あ!」と指差しして大喜びでした(*^^)v

 

 

 

〇うさぎ組〇

 

室内でマット遊びをしました!

 

 

真ん中を盛り上げたマットをよじ登ったりすべり台のように滑ったり、

仲良く横に座ったりして楽しんでいました♪

 

筆を使った絵の具塗りもしました!

お正月に遊ぶこまに色を塗りました。

完成して一緒に遊ぶのが楽しみです☆

 

〇きりん組〇

今日はお正月製作第3弾!絵馬の製作をしました!!

折り紙でニワトリを折って、顔やトサカをしっかり描いて、ニワトリは出来上がり(^^♪

次に絵馬に好きな絵を描きます。そして最後に好きなところに梅の花を貼って完成!!

折り紙をしっかり折る事、クレヨンで顔や絵を力強く描く事、糊をちょうどよい量で貼る事

一つ一つしっかり集中して取り組んでいましたよ♪

出来上がると、「できたよ!みて!」と嬉しそうな子ども達でした♪

 

 

〇ぱんだ組・ぞう組〇

 

今日は、鏡もちを作りました。

昨日から、おもち作るんだ~と、とても楽しみにしていました!

新年を迎える準備が、着々と進んでおります。

みかんは、風船折りです。仕上げにふぅ~とふくらます時、大盛り上がりでした(^^)/

おもちは、折り紙よりもおおきな紙なので「とんがりととんがりが合わない~」とちょっぴり苦戦している声がちらほら(*´ω`)/

でも、3歳児パワー・4歳児パワーでこんなに素敵に仕上げてくれました☆★☆

 

 

 

今日の給食

 

みそ焼肉

大根とトマトのサラダ

鉄分強化!ふりかけご飯

すまし汁

 

 

いよいよ明日は今年度最後の登園日ですね。

元気な姿を楽しみに待っています。

 

 

記事作成:吉井