昨日から…
気温が下がり風が冷たくなりました。
本格的な冬の訪れを感じますねぇ (*゚ー゚*)


今日は、1月のうたとえほんを紹介します。


きりんぐみ・ぱんだぐみ
{15978A36-28A3-457A-9270-63940B822DC1:01}
どなたもご存知の名作中の名作
「おおかみと七ひきのこやぎ」
原作の絵本をたっぷりと味わっていきたいと思っています(ノ´▽`)ノ
原作を見るということは、絵本を味わう中でとても大切なことです。
深みがあり、お話の良さが全面に溢れています。何度も何度も読みましょうね≫≫≫

うたは「にじのむこうに」です♪*
歌っていると元気いっぱいになる曲です。
お兄さんお姉さんに先頭をきって、歌ってもらいましょうヘ(゚∀゚*)ノ 楽しみぃ~☆★☆

うさぎぐみ
{C54F3BCB-36FA-4CA9-9984-0E76B500ED83:01}
こちらは、不動の人気ノンタンシリーズ
ノンタンの「はみがき はーみー」です

生活の流れがしっかりと整い、たくさんのことを意欲的に取り組めるようになってきました。

ですのでっ!!!
はみがきを始めていきます(σ・∀・)σ
まずは、絵本でお勉強しましょう☆★☆

うたも「はをみがきましょう」を歌います!!!
はみがき一色の今月(^-^)ノ~~
自分で磨けるように頑張りまぁーーーす⤴︎

ひよこぐみ
{CB55606A-7B3F-4397-A24D-E106F25A7477:01}

「まる さんかく ぞう」
まる さんかく しかくが、様々なものに変身していきますよヾ( ´ー`)

かわいいかわいい絵本
色がハッキリとしていて、ひよこさんにぴったりの絵本です☆★☆

うたは「ゆきのこぼうず」です♪*
こちらもまたまた、かわいいお歌なんですっ!!! 先生やお友達と毎日歌いましょうねぇ~(*^ー^)ノ

季節のうたとして「たこのうた」「ゆき」
節分に向けて「まめまき」「おにのパンツ」も、みんなで歌います(σ・∀・)σ

歌がどんどん上手になりそうですっ⤴︎⤴︎

明日≫≫≫
子どもたちにお話を読んだ様子をお伝えします!!!どうぞお楽しみに☆★☆

今日の活動もお伝えしておきます♪*
ぱんだ・きりん・うさぎぐみは、与謝野公園に行きボール遊びやなわとびをしました!!!
ひよこぐみは、児童館屋上に行き 温かい太陽さんの光のもとで のびのびと遊びましたヾ(@^▽^@)ノ

今日のきゅうしょく
{588A8A8E-BC2A-44C6-ACE4-F06AF2B17044:01}
鶏ささみのカレー風味揚げ
五目豆
ご飯・すまし汁

たくさん食べて、大きく大きくなぁ~れ!!

記事作成 山下