なんだか寒い毎日でお部屋遊びがはかどります。

軽くて扱いやすいカラフルな粘土を買ってみました。

 

これ完全に乾燥するので、小物を作るのに重宝しそうです。乾いたあとは軽くって転がりやすいのが難点ですが、でも楽しい~。


子供たちの歯の検診に行ってきましたよ。辰子ちゃんに虫歯が見つかってから検診のたびに新しい虫歯が見つかっていましたが、今回始めて見つかりませんでした。おめでとー。


毎日のフロスとマウスリンスの効果が出てきましたね。大人の歯が生えてくるから引き続き頑張っていきましょう。

バレンタインにお花を買いましたよ。去年のバレンタインは旦那ちゃんが事故をもらってきて大変でしたけど、今年のバレンタインは無事に迎えられました。もう思い出して笑い話にできるようになりました。事故は本当に怖いですね。

こちらはもぐのケーキではなく、お友達が作って女子会に出してくれたチョコレートケーキです。なんでもEテレでやっている料理番組にハマっているらしく、いつも新しいケーキを作っては食べさせてくれます。全部一人で食べたら太るからと言う理由なのですが、こういう応援ならいつでも大歓迎です。あー美味しかった。こんな手間暇かかったケーキ食べるの久しぶりです。

さて、来月辰子ちゃんは幼稚園を卒園しますよ。4月からはなんと小学校一年生になります。ほんとに時間が立つのは早いー。リクエストのミニチュアランドセルを作ってあげました。おめでとう。もうちょっとで小学校だね、我々も辰子ちゃんも楽しみにしています。

お雛様を出しましたよ。お友達のお母さんが作ってくれたつるし雛はいつ見ても本当に素敵です。私もこういうの作って生活したいなー。