今年は年末に旅行の予定が入っているので、一足早く大掃除しましたよ。
二人の窓掃除もなれてきました。
頑張って働いてくださいね〜。
サンタさんやって来ませんよー(笑)
さ、クリスマスですよー。
今年もみんないい子ちゃんにしていたので無事にサンタさんがやってきてくれました。
まず早速二人がやっているのは石を削って行くと天然石が出てくるというものです。
この真ん中のは石ではありません。 周りにちらっと出てきているのが天然石だそうです。
全身粉まみれ、部屋中粉まみれにして取り組んでいますが、意外と時間がかかるようです。このサイズで15個の石が入っているそうです。
でも宝さがし感がすごくてとても楽しいようです。しかも結構大きい天然石が出てくるので、石好きの二人にはたまらないようです。
クッキーを焼いてジンジャーブレッドハウスを作りましたよ。
パパ&虎子ちゃんチームと、ママ&辰子ちゃんチームの競争です。
ジンジャーブレッドはあんまり美味しくなくて誰もたべないので普通のクッキーです。これ以外と難しくて、アイシングでのりの代わりにしているのですが、どんどん崩壊してくる〜。
結局、パパたちは崩壊&破損を繰り返し…最終的にテントスタイルになりました。
ってかこれは家なのか…(笑)
ママたちはみかんの支えが外せませんが、なんとか家の形になりましたよ。そもそも残り物のアイシングがオレンジと青というクリスマスからだいぶかけ離れた色なのがいけなかった(笑)
今年はケーキも買っちゃいました。やっぱりお店のケーキは美しい〜。
今年も楽しいクリスマスでしたね。また一年良い子で頑張ってください。
![]() |
天然石探し 関西地学の旅9 [ 自然環境研究オフィス ]
1,620円
楽天 |