さ、どんどん行きますよー。
初めて姉妹でスケートのクラスを取りました。お姉ちゃんは6歳以上なのでベーシッククラスの初級をとっているのですが、辰子ちゃんはまだ小さい子のクラスを取っています。
こちらのクラス3歳くらいからとれるらしいのですが、どうなることかと思ったら、はじめは皆でハイハイなんだそうです。そうですよね。大人でも立つの難しいですもんね…。
でもなんとか立てましたよ。もぐも旦那ちゃんもスケートはてんでだめなので、しっかり覚えてきててくださいなー。
お姉ちゃんは意外とすいすい滑っております。体も軽いので簡単そうに見えるのですが、実際はそうもいかないのですよね。子供たちがへっぴり腰に見えるのはもぐのお手製の尻もちカバーがお尻に入っているからです。なんかまっすぐ立っていてもお尻が突き出ています。
虎子ちゃんはやりたいと言っていただけあって、とても上手だし、よくいろんな技に挑戦しています。なかなか上手ですよ。
日本語幼稚園でお餅つきがありました。すっかり力持ちになって、一人で上手につくことができました。
虎子ちゃんは学校が半日の日にまたゲームのできるお店に行ってきましたよ。すっかり慣れたもので、どのゲームが効率よく稼げるのか計算していました(笑)
節分が近づいてきましたね。幼稚園で作ってきてくれました。とっても上手にできましたね。毎年飾りましょうね。
こちらは日本語サークルで一足先に恵方巻もどきを作ってみんなで食べましたよ。例によって辰子ちゃんはご飯を海苔で巻いただけですが、とても美味しかったんだそうです。
![]() |
【 節分 飾り 置物 】季節模様 2月 節分 豆まき 鬼 おたふく
1,620円
楽天 |
![]() |
餅つきセット 御影石 鉢型2升用 専用木台・杵Sセット・子供杵大小2本
67,600円
楽天 |