おぉっと、春休み最後の一大イベントイースターのエッグハントが抜けておりました。

我が家で毎年お隣に住んでいた男の子と、虎子ちゃんのベストフレンドの女の子ををお呼びしてランチを食べてから裏庭でエッグハントしております。 

毎年同じメンバーなのでだいぶ皆さんくつろいでくれてきました。昨年末にお隣の男の子には妹ちゃんが生まれたので、今年は残念ですがママと妹ちゃんはお家でお留守番となりました。 

もうすっかり慣れたエッグハント。 

子供たちもとても喜んでくれてもぐも準備した甲斐がありました。 

今年は子供4人で120個くらいまいたかな? 
これいくつになるまでやるんだろう(笑) 


最近いろいろパンを焼いているのですが、型抜き豚パンにも挑戦しましたよ。 

ってオーブンから取り出したら「ぎゃー」ホラーでしかありませんでした。 

翌日チョコレートで目を入れてみたけど微妙…。お友達にはこれはハロウィンで中身をイチゴジャムにすればつかえるのではと言われちゃう始末…。 
この型どうしようかな…幼稚園のバザーで売ってしまおうかしら…。 


相変わらずたんぽぽのふわふわに夢中な娘たち。立派なふわふわを見つけるたびに写真を撮らされております。 

庭でふーふー吹くと翌年大変なことになるので、パパから禁止されております(笑) 


日本語幼稚園で辰子ちゃんがたけのこ見つけてきてくれました。 
生まれて初めてたけのこ取りました。 

お刺身でいただきましたよー。とってもおいしかったです。 

本人は絶対に食べないのですが、家族から大絶賛だったのがうれしいらしく、毎週もりもりとってきてくれるようになりました。今年はお刺身だけでなく、たけのこご飯でもいただきましたよ。どうもありがとう。