大変、6月が終わっちゃう~と日記を書いております。

こちらは暑い日が続いております。
それなのにエアコンが故障して氷枕が離せません。


先日、家から車で3分程度のところにあるファームにイチゴ狩りに行ってきました。もぐ人生初かもしれません。
あぜ道をテクテクとよく歩く辰子ちゃんとは対象に、コンクリートじゃないところを歩きたがらないシティー派の虎子ちゃんでした。完全なるもやしっ子が出来上がっております。

少し暑いくらいのいい天気でした。晴れ女、晴れ男が集まっているので家族のお出かけにはあんまり困らなくて助かっております。がっつり日焼けしましたが…。我が家のお嬢は二人ともイチゴ大好きなのに、肝心の摘みたてイチゴは食べたがらず…もうしばらくイチゴ狩りに行くのはやめておこうと誓っただんなちゃんともぐなのでした。


虎子ちゃん、無事にプリスクールを修了しましたよ。
クラス全員何かの表彰をしてくれるのですが虎子ちゃんは「トップクリーナー」でした。ほうきとちりとりが大好きでしょっちゅう掃除しているからだそうです(笑)


虎子ちゃんのバースデーにお金を送ってくれた、以前お向かいに住んでいたおじいちゃんにお礼を行ってきました。いつもは素敵なバースデーカードも同封されているのに、今年はノートの切れ端で「医療的な問題でカードを買いににいけなくてごめんね」と記載されていたので、いよいよかと虎子ちゃんを連れて行ってきたのですが…じいちゃんぴんぴんしておりました。これはまんまと作戦に乗ってしまったかな?(笑)


最近は学校帰りにお友達とプレイデートしたり、みんなでファームに行ったり、ちょっとだけ活動的になってきました。辰子ちゃんもしっかり参加してますよ。


アンパンマンを描くのにすっかり夢中で
毎日4~5枚描いているので
こんなに上手になりました。

おしゃべりもすっかり上手になってきて毎日いろいろ話してくれるのですが、まだまだカオスな会話が多いです。今日はお風呂の中で「あのねープレゼントをくれるのはおまわりさんなのよ」と突然言い出すので、「クリスマスならサンタさんだよ」と聞いてみると、「サンタさんはおまわりさんなんだよ」とのこと。謎過ぎて会話終了でしたけど…。明日とか今日とかがまだごっちゃになったりしています。造語なのか英語なのかわからないことをしょっちゅう言っているのでまだまだ会話に苦労しております。なんだか細長いテープのようなものを「かくれっしぇん」と呼んで見たり(笑)


虎子ちゃんのクラスメートのバースデーパーティが続いております。
みんないろいろ趣向を凝らしていて、このときはジムのクラスで遊んだ後
ピザパーティでした。
辰子ちゃんも大興奮です。

この日のバースデーパーティは電車に乗ってファームに行き
孔雀に手渡しでえさあげちゃったりなんかもして盛りだくさんでした。
帰りに同じ敷地にあったメリーゴーランドに乗ったのですが
辰子ちゃんの暴れ太鼓振りが(笑)
パーティのお返しでもらったマニキュアですっかり色気づいております。


辰子ちゃん、だいぶ赤ちゃんらしさが抜けてきて、つなぎの赤ちゃん洋服があんまり似合わなくなってきちゃいました(泣)我が家の天使ちゃんはもう赤ちゃん卒業なんですね~。

毎日お見送りしてくれるのですが、ズームで寄ってみると
こんな感じ~、もう最高にかわいらしくて、毎朝ほっこりしております。
辰子ちゃんのお友達とも公園に行ったりしています。
ちょっとだけ二人で遊べるようになってきましたよ。
お隣のプールを眺めながら我が家のプール開きです。
お隣のプールにもしょっちゅう入れさせてもらっております。


リクエストでメロンパンナちゃんも作りました。
顔がでかい…。
型紙って偉大だなと~。


二人とも相変わらずパパっこです。
辰子ちゃんにいたっては軽く後追いするくらいに(笑)
パパの姿が見えなくなると「かっかー、かっかー」と悲しげな声で探しております。
んーかわいい。
でも7月の出張どうしようかしらん~。