無事に37週に入りました。
本日より正産期なので、もういつ生まれても大丈夫なんだそうです。
先週の月曜日くらいから3日間、夜中にお腹が痛くなったりして、ちょっと早く生まれてしまうかなと心配していたのですが、37週までは入ってないとダメよというもぐの説得が通じたようです(笑)
先週の月曜日は祝日で3連休でした。
こちらのお友達がベビーシャワーを開いてくれました。もう一組12月に出産予定のご夫婦がいらっしゃって、更に最近こちらに来られた方も沢山参加されていて、とてもにぎやかな会になりました。本当にありがたいことです。
オムツケーキと冬物のスリーパー(寝かし付けに便利なお洋服です)、赤ちゃん用おもちゃとギフトカードを頂きました。
とどこさんとは季節の異なる生まれになるのでとても助かります。
とどこちゃんはお友達宅にあったミッフィーのお人形がいたく気に入ったようでずっと持ち歩いておりました。帰るまでも持たせていると後々面倒なのでとどこちゃんが手放した隙に旦那ちゃんとこそっとしまってしまったのですが、ないことに気が付いた後、しばらく探している姿がなんとも愛らしいのであります。
奇しくも旦那ちゃんとお友達の先輩のお誕生日でもあったので、サプライズで誕生日のお祝いもしていただいちゃいました。
こちらで美味しいと評判のケーキ屋さんでケーキを買っていてくださってました。もぐも頂いちゃったのですが美味しかったです。ただ、しばらく砂糖を抜いているもぐにはだいぶ甘く、そして即効性のインスリンを持ってしても・・・な結果に反省しております。んー砂糖と小麦粉おそるべし。
おうちに帰ってきてからささやかながら旦那ちゃんの誕生日パーティをいたしました。
もぐにはやっぱり粉なしのケーキの方がよいようです。
こちらはチョコレートケーキですが粉は使っておりません。今回はなんだか硬くなってしまい、まるでチョコレートブラウニーのようになってしまいましたが、これはこれで美味しく頂きました。とどこちゃんも「はっぴー、とぅーゆー、はーっぴー、とぅーゆ」とお祝いしてくれましたよ。旦那ちゃん37歳になりました。
そしてもぐも冒頭でお伝えしたとおり37週に入りましたよ。お休みに病院の予約が入っていたので旦那ちゃんととどこちゃんも付き合ってくれたのですが、こちらの病院本当に待たされるのですよね。この日も1時間半以上かかって、本当にくたびれました。二人とも休みの日にどうもありがとう~。
もうそろそろべびも生まれてくるかなと、本日のお昼にレストラン行ってきました。
メニューに低糖質の料理があったので頼んでみました。
なかなかのボリュームで血糖値も大丈夫だったのでこれからもたまに利用しようかと思います。
べびが生まれてきたらとどこちゃんとのんびりいちゃいちゃすることもできないのだわと思うと、今のこの時間がとっても貴重に感じます。マタニティもこれが最後ねと思うと、なんだか感慨深いです。胎動も感じることがなくなるのかと思うとなんだか淋しくなりますね~。
動けるうちにと久々にシュークリーム焼いてみました。
なかなか美味しくできました。
もう少しでおねえちゃんになる予定のとどこさんです。
最近クマのぬいぐるみと遊ぶのにはまっております。
クマちゃんから流れてくる音楽に合わせてタンバリンを叩いて遊んでいるようです。べびたん、生まれたらとてもにぎやかなおうちに帰ってくることになりそうです。まぁ、生まれて来る前からお腹の中で沢山聞いてるから大丈夫かな(笑)
本日より正産期なので、もういつ生まれても大丈夫なんだそうです。
先週の月曜日くらいから3日間、夜中にお腹が痛くなったりして、ちょっと早く生まれてしまうかなと心配していたのですが、37週までは入ってないとダメよというもぐの説得が通じたようです(笑)
先週の月曜日は祝日で3連休でした。
こちらのお友達がベビーシャワーを開いてくれました。もう一組12月に出産予定のご夫婦がいらっしゃって、更に最近こちらに来られた方も沢山参加されていて、とてもにぎやかな会になりました。本当にありがたいことです。
オムツケーキと冬物のスリーパー(寝かし付けに便利なお洋服です)、赤ちゃん用おもちゃとギフトカードを頂きました。
とどこさんとは季節の異なる生まれになるのでとても助かります。
とどこちゃんはお友達宅にあったミッフィーのお人形がいたく気に入ったようでずっと持ち歩いておりました。帰るまでも持たせていると後々面倒なのでとどこちゃんが手放した隙に旦那ちゃんとこそっとしまってしまったのですが、ないことに気が付いた後、しばらく探している姿がなんとも愛らしいのであります。
奇しくも旦那ちゃんとお友達の先輩のお誕生日でもあったので、サプライズで誕生日のお祝いもしていただいちゃいました。
こちらで美味しいと評判のケーキ屋さんでケーキを買っていてくださってました。もぐも頂いちゃったのですが美味しかったです。ただ、しばらく砂糖を抜いているもぐにはだいぶ甘く、そして即効性のインスリンを持ってしても・・・な結果に反省しております。んー砂糖と小麦粉おそるべし。
おうちに帰ってきてからささやかながら旦那ちゃんの誕生日パーティをいたしました。
もぐにはやっぱり粉なしのケーキの方がよいようです。
こちらはチョコレートケーキですが粉は使っておりません。今回はなんだか硬くなってしまい、まるでチョコレートブラウニーのようになってしまいましたが、これはこれで美味しく頂きました。とどこちゃんも「はっぴー、とぅーゆー、はーっぴー、とぅーゆ」とお祝いしてくれましたよ。旦那ちゃん37歳になりました。
そしてもぐも冒頭でお伝えしたとおり37週に入りましたよ。お休みに病院の予約が入っていたので旦那ちゃんととどこちゃんも付き合ってくれたのですが、こちらの病院本当に待たされるのですよね。この日も1時間半以上かかって、本当にくたびれました。二人とも休みの日にどうもありがとう~。
もうそろそろべびも生まれてくるかなと、本日のお昼にレストラン行ってきました。
メニューに低糖質の料理があったので頼んでみました。
なかなかのボリュームで血糖値も大丈夫だったのでこれからもたまに利用しようかと思います。
べびが生まれてきたらとどこちゃんとのんびりいちゃいちゃすることもできないのだわと思うと、今のこの時間がとっても貴重に感じます。マタニティもこれが最後ねと思うと、なんだか感慨深いです。胎動も感じることがなくなるのかと思うとなんだか淋しくなりますね~。
動けるうちにと久々にシュークリーム焼いてみました。
なかなか美味しくできました。
もう少しでおねえちゃんになる予定のとどこさんです。
最近クマのぬいぐるみと遊ぶのにはまっております。
クマちゃんから流れてくる音楽に合わせてタンバリンを叩いて遊んでいるようです。べびたん、生まれたらとてもにぎやかなおうちに帰ってくることになりそうです。まぁ、生まれて来る前からお腹の中で沢山聞いてるから大丈夫かな(笑)






