旦那ちゃんが少し時間のあるときに「OpenTour」という二階建ての観光バスに乗ってきました。本当は船の乗車券も付いた3日間有効のパスを事前にネットで買おうかと思っていたのですが、あいにく、週間天気予報が雨だったので、現地についてから様子を見て購入することにしました。


こちら晴れているオペラ座。
千年寝坊助
やっぱり凱旋門とか
千年寝坊助
登りませんでしたが
千年寝坊助
きれいでしたよ。
千年寝坊助
エッフェル塔です。
千年寝坊助
登るためには事前に予約が必要だったようで、長蛇の列でした。子連れ妊婦には階段もきびしぃーので今回はあきらめました。
千年寝坊助
ふもとにあるメリーゴーラウンドに乗りました。エッフェル塔を見ながらメリーゴーラウンドに乗れる日が来るなんて感動です。
千年寝坊助
とどこさんの初メリーゴーラウンドなのです。係りの人も良心的でとどこちゃんの料金しか取られませんでした。


ノートルダム寺院もバスから眺めるだけでしたが
千年寝坊助
とってもきれいでしたよ。
千年寝坊助
セーヌ河に
千年寝坊助
ブルボン宮(国会議事堂)に
千年寝坊助
ルイ・ヴィトンの本店に
千年寝坊助
シャンゼリゼ通りも
千年寝坊助
どこも雰囲気があって素敵なのです。
とどこさんはバスに揺られてお昼寝モードでした。


ロダンの考える人の後姿とか
千年寝坊助
コンコルド広場のオベリスクに
千年寝坊助
マドレーヌ寺院(だったかな?)
千年寝坊助
途中小道にあったカフェでお昼ご飯なんかしちゃって、とどこちゃんもすっかりパリジェンヌです。
千年寝坊助
でもやっぱり、iPodのリラックマのアプリに夢中ですが
千年寝坊助
とってもいい子ちゃんでした。


定番ルーブル美術館に戻ってきたころには日もすっかり高くなり、暑くなってきて
千年寝坊助
なんだか言う橋には永遠の愛を誓い合った恋人たちがつけて行った鍵がいっぱい付いていて
千年寝坊助
そんな頃にはさすがにとどこちゃんも飽きてきたので、通りがかった広場で下車してお散歩しました
千年寝坊助
とっても気持ちよかったですよ。


バスから眺めるだけでしたが、歩かないだけで幸せーと感じてしまうほどに、子連れ妊婦でパリの移動は大変なので、足に自信がない方にはお勧めです。日本語のガイド付きで暑いことと日焼けの心配を除けばとても快適でした。日焼け対策が甘く、とどこさんをかばった我々はがっつり日焼けする羽目になりました。