パリはどことなく日本を思い出させる町並みでした。
もちろんあちらこちらに歴史を感じさせる建物が多くて、雰囲気はヨーロッパなんですが、狭い感じと喫煙率の多さがそう感じさせたのでしょうかね~。
信号が低くてかわいらしかったです。
そしてこちらの石畳も雰囲気あっていいのですが、長時間歩くのには適してなさそうです。
おしゃれなんですけどね~。
こちらもとってもおしゃれな地下鉄の入り口。
地下鉄のイメージを覆しますが、中に入ったら日本とそんなに変わりません。そして階段が多い(泣)
町のお菓子屋さんは本当にかわいらしくて素敵なのですが、どう考えても食べられないものばかりなので入店すらしませんでしたが、記念にマカロンくらい食べてくればよかったかしら~。
こちらも雑貨屋さん?おしゃれでした。
そしてこちらもお菓子屋さん、色がとってもかわいらしいのです。
何一つ食べられそうにもありませんでしたが(泣)
地下の食料品売り場を見に来たついで寄った「MONOPRIX(モノプリ)」の子供服売り場がかわいいことこの上ないのです。
思わずとどこさんのお洋服買っちゃいました。ついでに旦那ちゃんのお洋服ともぐの部屋着も買っちゃいました。よい記念になりました。そんなに高くもなくてお勧めです。
この日は旦那ちゃんはもちろんお仕事で、もぐはとどこさんをおんぶして町をうろうろしてみたのですが、ご飯がいつもより少なめなのに、負荷をかけて散歩していたので血糖値が低くなってきたし、だいぶ腰も痛くなってきたのでオープンカフェで休憩することにいたしました。
というわけでこんなカフェでお茶することに。
もちろんあちらこちらに歴史を感じさせる建物が多くて、雰囲気はヨーロッパなんですが、狭い感じと喫煙率の多さがそう感じさせたのでしょうかね~。
信号が低くてかわいらしかったです。
信号のマークもどことなく楽しげ。
どこに行くにも階段が多くて困っちゃいました。
ベビーカーは乗ってくれないので持って行かなかったのですが、人ごみでかつタバコを吸っている人が多く、車の通りも多いのでもっぱらおんぶでの移動となりました。こんなときに限ってとどこさんのご指名はもぐばかりだったので、一人で合宿気分でしたよ。
どこに行くにも階段が多くて困っちゃいました。
ベビーカーは乗ってくれないので持って行かなかったのですが、人ごみでかつタバコを吸っている人が多く、車の通りも多いのでもっぱらおんぶでの移動となりました。こんなときに限ってとどこさんのご指名はもぐばかりだったので、一人で合宿気分でしたよ。
そしてこちらの石畳も雰囲気あっていいのですが、長時間歩くのには適してなさそうです。
おしゃれなんですけどね~。
こちらもとってもおしゃれな地下鉄の入り口。
地下鉄のイメージを覆しますが、中に入ったら日本とそんなに変わりません。そして階段が多い(泣)
町のお菓子屋さんは本当にかわいらしくて素敵なのですが、どう考えても食べられないものばかりなので入店すらしませんでしたが、記念にマカロンくらい食べてくればよかったかしら~。
こちらも雑貨屋さん?おしゃれでした。
何一つ食べられそうにもありませんでしたが(泣)
地下の食料品売り場を見に来たついで寄った「MONOPRIX(モノプリ)」の子供服売り場がかわいいことこの上ないのです。
思わずとどこさんのお洋服買っちゃいました。ついでに旦那ちゃんのお洋服ともぐの部屋着も買っちゃいました。よい記念になりました。そんなに高くもなくてお勧めです。
この日は旦那ちゃんはもちろんお仕事で、もぐはとどこさんをおんぶして町をうろうろしてみたのですが、ご飯がいつもより少なめなのに、負荷をかけて散歩していたので血糖値が低くなってきたし、だいぶ腰も痛くなってきたのでオープンカフェで休憩することにいたしました。
というわけでこんなカフェでお茶することに。
とどこさんにバニラアイスを頼んだつもりが、なぜかチョコレートが・・・。もぐはでデカフェのコーヒーをお願いしました。電子辞書でおっかなびっくり注文楽しかったですよ。
結局、とどこさんは一口も食べず、持参した小魚とわかめをいただいておりました。と言うわけで、もったいないのでもぐがアイスをいただいちゃいました~。甘さ控えめでむちゃくちゃおいしかったですよ。ちなみに2時間後血糖値は108でセーフです。やっぱり運動は効きますね~。程なくして周りにお客さんがたくさん座り始めてタバコをすぱすぱ吸い始めたので早々に退散いたしました。
こちらあちらこちらにあったレンタサイクルです。なんでも電車やバスに乗れるスイカみたいな非接触型のカードで乗れるんだそうなー。便利ですよね~。日本でもやればいいのになと思いました。
完全なる一人乗りなのですが、カップルががんばって二人乗り(男の子が立ち漕ぎして女の子がサドルに座って彼にしがみついておりました)していて、いちゃいちゃ具合がとってもパリでした。
ちょっとした建物にちょっとした街灯にやっぱりおしゃれだなーと言う感じです。
ばあばがとってもすきそうな街だなという印象を受けました。でも階段が多いのでじいじにはちょいと向いてないかなと思います。と言うわけで、ばあばは元気なうちにお友達と行ってきたらいいと思います。結局、とどこさんは一口も食べず、持参した小魚とわかめをいただいておりました。と言うわけで、もったいないのでもぐがアイスをいただいちゃいました~。甘さ控えめでむちゃくちゃおいしかったですよ。ちなみに2時間後血糖値は108でセーフです。やっぱり運動は効きますね~。程なくして周りにお客さんがたくさん座り始めてタバコをすぱすぱ吸い始めたので早々に退散いたしました。
こちらあちらこちらにあったレンタサイクルです。なんでも電車やバスに乗れるスイカみたいな非接触型のカードで乗れるんだそうなー。便利ですよね~。日本でもやればいいのになと思いました。
完全なる一人乗りなのですが、カップルががんばって二人乗り(男の子が立ち漕ぎして女の子がサドルに座って彼にしがみついておりました)していて、いちゃいちゃ具合がとってもパリでした。
ちょっとした建物にちょっとした街灯にやっぱりおしゃれだなーと言う感じです。













