またまたがんばれマミーさんのケーキを焼いてみました。

ブルーベリーヨーグルトケーキです。
まえから挑戦してみたいと思っていたレシピのひとつです。
千年寝坊助
冷凍庫にブルーベリーが沢山残っていたと信じ込んで買い物に行ってしまったので、いざ作り始めてみたところレシピの半量しかなく、なくなくあきらめてトップのみに使いました。ブルーベリーの味がしっかり出ていて美味しかったです。マスカルポーネチーズのレアチーズも本当に美味しくて病み付きになりそうです。旦那ちゃんからも過去最高を争ううまさだとお褒めの言葉をいただきました。

※レシピはこちらから購入できますよ。 →  


そしてもうひとつ、一口豆腐マフィンです。
低糖質、低コレステロール、悪い脂肪も少ないという中高年に片足突っ込んだもぐにはうってつけのケーキでした。どうしてか(?いや、理由はわかってますが・笑)レシピの写真と見た目がぜんぜん違うのですが、味は美味しかったですよ。
千年寝坊助
少し焼きすぎてしまったタイでぱさついてしまった感も否めませんが(ちょうどとどこさんが途中で起きてしまい、オーブンはキッチンタイマーをかけておいたので旦那ちゃんが止めてくれたのですが、鉄板を出してくれるところまでのサービスは別なようです・笑)それはそれでまた変わった食感で楽しめました。持ち運びにも適しているので今度は違う味を試してみたいところです。


そしてこちらはマミーさんレシピではないのですがスフレチーズケーキを焼きました。もともとはCOOKPADのレシピを参考に、クリームチーズと残っていたリコッタチーズと、ヨーグルトと生クリームとレモン汁で適当に作ってみたらこれがもう本当に美味しくて感動物なのです。
千年寝坊助
かなり適当にミキサーに放り込んでしまったのでこの味が再現できるかどうかは謎なのですがまた作ってみたいと思います。今まではメレンゲを作るときにはハンドミキサーで適当にやっていたのですが、今回はスタンドミキサーにお任せしたらぜんぜん違う仕上がりになりました。あとブルーアガベを足したのも大きいのかもしれませんね。料理は本当におくが深い~。