※5月の3連休の日記です。
5月最終月曜日がメモリアルデーでお休みのため、久々に3連休を過ごしました。といってもこれといって予定もなく、のんびり過ごそうかと思っていたのですが、上司が近くにある国立樹木園(National Arboretum)がとても良い雰囲気できっとべびこさんも気に入るだろうと教えてくれたので行ってきました。
入り口すぐにある池には蓮の花が咲いていて、鯉が悠然と泳いでおりましたよ。
少しいくと盆栽コーナーがありましたよ。
でも、見事なさつきを目の前にまったく花に興味のないべびこさんなのです。
すこし盆栽に興味を持ってしまったのですがあれってやっぱり難しいのですよね。
でも高く売れそうなんて下心があるうちはきれいに育たないのでしょうか(。・ε・。)
まずは家庭菜園に実をつけてから手を出すことにします~。
庭の中にはこいのぼりが飾ってありましたよ。
細い竹?の高いところに小さいこいのぼりがくくられていて、なんだかめざしを連想しちゃいましたが、記念に写真を撮っておきました。
べびこさん初こいのぼりなのです。
奥に進むとハーブ園があります。
さらに奥には謎のギリシャ調の柱があるようです。
今回はべびこさんのお昼寝のタイミングがあわず午後からふらっと行ったのですぐ帰ってきましたが、次回はさらに奥まで行ってピクニックにでも行けたらいいなと思います。
途中暑くて眠くてぐったりだったべびこさんですが、最後のほうに調子が出てきましたよ。
自ら歩き道端の石を拾っては口に運んでおりました。
だいぶお外でのあんよがしっかりしてきたので、パパともおててつないで歩けます。
ちょっと慣れてくれば自ら歩き出して大興奮なのです。
やっぱり鯉に興味津々のべびこさんはパパが指差して鯉の存在を教えると
物まね指差しで答えるのでした。
入場料、駐車場無料でそれほど遠くもなくとても良い場所を教えてもらいました。
動物園はまだ早いかなと思っていたので、しばらくは鯉と盆栽を見せておこうかなと思います。
5月最終月曜日がメモリアルデーでお休みのため、久々に3連休を過ごしました。といってもこれといって予定もなく、のんびり過ごそうかと思っていたのですが、上司が近くにある国立樹木園(National Arboretum)がとても良い雰囲気できっとべびこさんも気に入るだろうと教えてくれたので行ってきました。
入り口すぐにある池には蓮の花が咲いていて、鯉が悠然と泳いでおりましたよ。
少しいくと盆栽コーナーがありましたよ。
でも、見事なさつきを目の前にまったく花に興味のないべびこさんなのです。
すこし盆栽に興味を持ってしまったのですがあれってやっぱり難しいのですよね。
でも高く売れそうなんて下心があるうちはきれいに育たないのでしょうか(。・ε・。)
まずは家庭菜園に実をつけてから手を出すことにします~。
庭の中にはこいのぼりが飾ってありましたよ。
細い竹?の高いところに小さいこいのぼりがくくられていて、なんだかめざしを連想しちゃいましたが、記念に写真を撮っておきました。
べびこさん初こいのぼりなのです。
奥に進むとハーブ園があります。
さらに奥には謎のギリシャ調の柱があるようです。
今回はべびこさんのお昼寝のタイミングがあわず午後からふらっと行ったのですぐ帰ってきましたが、次回はさらに奥まで行ってピクニックにでも行けたらいいなと思います。
途中暑くて眠くてぐったりだったべびこさんですが、最後のほうに調子が出てきましたよ。
自ら歩き道端の石を拾っては口に運んでおりました。
だいぶお外でのあんよがしっかりしてきたので、パパともおててつないで歩けます。
ちょっと慣れてくれば自ら歩き出して大興奮なのです。
やっぱり鯉に興味津々のべびこさんはパパが指差して鯉の存在を教えると
物まね指差しで答えるのでした。
入場料、駐車場無料でそれほど遠くもなくとても良い場所を教えてもらいました。
動物園はまだ早いかなと思っていたので、しばらくは鯉と盆栽を見せておこうかなと思います。











