べびこさん、10ヶ月ライフを毎日謳歌されております。

2本目の歯は1本目に追いついちゃいました。
2本とも2ミリくらいから先に進まないのですが、ちゃんと生えるのでしょうか?
2本目発生時も夜中に起きて3時間以上遊んでくれましたよ。
あと18本もあるのですが、いつまで続くのでしょうかねぇ。


おもちゃもかなり遊べるようになってきました。
ボタンを押すと音がなるおもちゃは、ボタンを押すと音が鳴るということをようやく完全に理解したようです。ヘビーローテーションで押しまくっております。

以前作ったもぐのおもちゃも遊んでくれておりますよ。
千年寝坊助
ティッシュの箱は動物のいっぱい書いてあるカラフルな包装紙で包んだので、食いつきが良くなりました。ガーゼだけでなく、わっかも中に入れて取り出しの難易度を上げて見ました。


お風呂の中の時間を長くして夜しっかり寝てもらおうと、おもちゃを買ってきたのですが
千年寝坊助
こちらのが怖いらしく、触ろうとしません。

日本に帰ってしまうお友達からいただいたこちらのカラフルな小さいバケツが最近のお気に入りです。
千年寝坊助
底や横に穴が開いていて水が流れるようになっているのですが、一生懸命落ちてくる水をつかもうとしている姿がなんともかわいらしいのです。
赤ちゃんのアイドルアンパンマンにはまだ反応がないようです。
※バケツはIKEAのものでした。


もぐのあげた最新のおもちゃです。
千年寝坊助
味のりのがお気に入りのようです。
千年寝坊助
こちらは旦那ちゃんからのおもちゃマウスCDです。
こちらの方がお気に入りかな?
千年寝坊助
CDはピカピカしているので眺めたりなめたり、
マウスはいっちょ前にカチカチクリックしておりますよ。


でも一番のお気に入りは旦那ちゃんのipodです。
すきさえあれば手に入れようと必死にしております。
まぁ、旦那ちゃんがすきありまくり(あちこちふらふら置きまくる)なのでいっつもなめたおされております。


足腰が強くなってきて、つかまりだちが安定してきました。
目の前で両手で手をたたくとまねする様になりました。
まだ1~2回ですが。


先日、初めて夜の12時から朝の6時まで寝ました!!
あまりに良く寝るので、もぐの方が先に起きてしまうほどですよ。
嗚呼~嬉しい。.。*゜(ノД`)゜*。.
翌日は元気なあまりあれこれしてつかれちゃいましたけど。
こうやってぱいぱいも卒業して、夜寝れるようになっていくのですね~。


って卒業の気配は全くもってありませんが・・・。