血糖値対策でインターネットでローカーボの食品を買ってみました。
こちらピタパンです。
最近の朝食はこちらにハムチーズをはさんでトースターでチンしていただいております。
千年寝坊助
あとちょっとしたお野菜とか、スープとかとデカフェのコーヒー糖質3gヨーグルトとかです。お腹いっぱいになるけど血糖値は大丈夫なのでとっても助かっております。

それでもやっぱりパンという感じのものが食べたくなってこちらのローカーボのパン用小麦粉を買ってみました。
千年寝坊助
後ろに『パン焼き器用』と『手捏ね用』の作り方が載っているのですが
千年寝坊助
備え付けの『イースト』を使えって書いてあるのですよ。どこを見渡してもないので、もぐの英語ってばまだまだだわ~と旦那ちゃんにも見てもらっても間違いなく、袋をよくよく見てみれば・・。
千年寝坊助
ん??
なんか入ってますね~。
千年寝坊助
イーストでしたw( ̄▽ ̄;)w
日本だったら確実に袋の外側でテープで貼ってあるよな~と思いつつ、さっそくパンを焼いてみることに。


な、

な、

なんじゃこりゃ~。 (T◇T)
千年寝坊助
出してみたらこんな有様でございます。
千年寝坊助
しかも、究極に味が美味しくないヽ(T-T )ノ
これだったらまだ大豆粉蒸しパン のほうがましだわ~。
ただ、この膨らみ方はやはりさすがグルテンといった感じなので、次回は大豆粉と混ぜて普通のパンのレシピで作ってみることにします。
楽しみだわ~。

その前にこのなぞの物体を消化せねば・・・。 .。*゜(ノД`)゜*。.