ライオンマット(プレイマット)のアーチを差し込むに口をつけて声を出すと面白いことになるときがついたようです。

暇さえあれば『あ~。あ~。』とやって遊んでおります。


そういえば、最近『ぶぶぶ』と口から空気を吹くを覚えたようです。
今までは吸うばっかだったけど『口から息も出せるんでちゅ』という感動を伝えたいご様子で、ぱいぱい飲みながらも『ぶぶぶっ、ぶぶぶっ』とやってくれております。
お願いですから、お粥を口に含んでの『ぶぶぶ』だけはやめていただきたいと切に願う今日この頃なのです。


早めにシャワーを使い始めると『水を怖がらない子』になると聞いて、昨年末より数回シャワーを『ばしゃー』とかけております。
まぁほんの数回なんですけども。
かけてもびっくりはするけど泣かなかったです。

洗い場がないので、お湯につかりながら水面から飛び出した足元にシャワーをかけてあげたりすると面白そうにバタバタしております。同様に、水面を手のひらでバシャバシャとたたいたり、水をかき回すのも大好きです。


手のひらが敏感になってきたのか、ソファーの布目をで引っかいたり、化繊の布目を結いで引っかいたりするのが好きなようです。
暇さえあればやっております。

もぐ、スランプです。
新作『べび面鳥』を作成するも、同じ鳥類だけにかえって『べびこっこ』 の素晴らしさが際立つ結果に・・・。
千年寝坊助
なんだかしっくり来ず、ボディ部分が似ているという理由で旦那ちゃんからヒントをもらった『ヤッべびーワン』を作成してみましたが・・・なんだかわからないものに(ノд-。)
千年寝坊助
『うぅ~わわんわ~ん♪』
ボディから出ている『お役立ちメカ』の登場の雰囲気と、主人公がトップに乗っているあたりは表現できたと思うのですが、はっきり言ってお顔がどうにもなりませんでした。

そんなもぐってば、相変わらず抜け毛がすごいのですが、
これいつまで続くのでしょう。
シャンプーとか変えたほうがいいのですかね~。