昨日は旦那ちゃんのお誕生日ドキドキでした。

実はずーっと前からプレゼントも準備してあったので、数日前から早く渡したくて渡したくてうずうずしておりました。


んで・・・当日の朝。
最近、季節の変り目なので、毎朝アレルギーがひどくてくしゃみが止まりません。カトちゃんばりに『へーっくしょん、へーっくしょん』とひっきりなしにやっているもんですからついつい朝の挨拶の際に『お誕生日おめでとう』と言いそびれてしまいました。


すると・・・。
なんだか小悪魔心がついて、このまま『うっかり忘れてました~』とすっとぼけてみたら旦那ちゃんてばどうするのかしら??なんて思ったりもして朝は何にも言わずに過ごして、仕事に見送ってみました。


昨日はお昼のESLの授業があるのでお弁当の日でした。
このまま夜までリアクションがないと本当に忘れていたと思われちゃうので
プチサプライズとしてこんなお弁当なぞ。
    千年寝坊助
海苔年齢書いておきました(笑)
ちょいとわかりにくいです。
改めてキャラ弁作っているお母さんたちを尊敬しちゃいます。
流石の旦那ちゃんもこれで気付いてくれることでしょう。


ESLが終了して、お友達のおうちで軽くお茶して帰ってきました。
晩御飯は昨日3時間煮込んで作ったビーフシチューに、ネギトロ巻きというなんともおめでたい組み合わせであります。
チーズケーキも一晩置いたほうが美味しくなるというので昨日のうちに作ってしまったので安心です。


鼻炎がひどいのと1週間ぶりのESLでなんだかちょっと疲れちゃったな~なんてソファーで昼寝なんかしちゃったりして、のんびりとした午後を過ごしてふと目が覚めてみると・・・。



携帯電話が見当たりません。  Σ( ̄ロ ̄lll)



あれーどこ行っちゃったかな?
とのんびり探し始めるのですがカバンの中にはありません。
に置きっぱなしかな?と見に行ってもなく、ESLでは使っていないのでどうやらお友達のおうちに忘れて来ちゃったようです。


連絡を取ろうにも我が家には家電がないので電話することができません。
しかも電話番号は携帯の中に入っているので番号すらわかりません。


毎日旦那ちゃんは帰るコールをしてきてくれるので、そこで電話に出ないと『心配かけちゃうわー』とひとまずSKYPEで旦那ちゃんに電話しようと思ったのですが、なんとパソコンがオフラインになっているではあーりませんか。これではメールも送れません
再起動しても、ルーターの電源入れなおしても、何をどうしてもオフラインが直りません。
家に数台パソコンがあるのですが(旦那ちゃんの趣味です)どれもつながっていないので、どうやら何らかの障害が上流で起きているようです。


んー。
せっかくのお誕生日に困った
せめて何とかして電話がないことを伝えねばと画策します。
これが普段ならそのままにしちゃうかもしれないのですが、なんとなくお誕生日にいらない心配かけるのもいかがなものかとおろおろし始めます。


旦那ちゃんの番号はわかるのでメモに書き写してひとまずアパートの受付に行って電話を借りることにしました。
しどろもどろ『携帯がなくなっちゃったので電話かしてー』とお願いして電話を借りることができました。
何度か旦那ちゃんの携帯に電話するのですがなかなかつながりません。
いつも午後は電波の入りにくいところで仕事しているので仕方ないのですが、なす術無く留守電を入れて部屋に戻ってきました。


旦那ちゃんが帰ってくるまであと2時間ほどなんですがいまだに連絡が取れません。相変らずオフラインは解消されずメールも送れないし、本当に困りました
かくなる上は同じアパートに住んでいるご夫婦にお願いして旦那ちゃんにメールを打ってもらおうと思いつきます。突然変なお願いをして本当に申し訳ないと思いつつ、背に腹は代えられません。


手ぶらで行くのもなんなので、この前実家から送ってきてくれた
『にしんの昆布巻き』『切り干し大根』を握り締めて、
いざ部屋を飛び出そうとすると・・・。




   ぴーぴっろぴろ♪ ぴーぴーぴろぴろ♪


   ( ̄▼ ̄|||)



聞きなれた旦那ちゃんからの着信音が聞こえるではありませんかっっ。


エプロンのポケットに携帯入っておりました(笑)
カバンにも車にもあるわけがありません。
なぜなら今日は携帯を不携帯だったわけなんですね~。
あー思い込みって怖いっっ
すぐさま電話に出て、『お騒がせ致しました』と旦那ちゃんにお詫びをしたのは言うまでもありません。


なんだかどっと疲れてしまったので、ネギトロ巻きネギトロ丼に変更させてもらい、無事にお誕生日の準備ができましたとさ。
    千年寝坊助
チーズケーキはミキサーで混 ぜるだけなんですが激うまでした。
    千年寝坊助
さてさて肝心のお誕生日プレゼントがこちら。
千年寝坊助
ビートルズ好きの旦那ちゃんに8月中旬からこつこつと刺繍してみました。
しんどかった~。
製作過程は近日公開させていただきます。


額に入れて薄暗い部屋で壁に貼って遠目でみればそれなりに見えます。
    千年寝坊助
それなりです。


こちらは完全なるもぐの趣味なので本当のプレゼントがこちら。
    千年寝坊助
ipod touchですよ。64Gです。
かなりの奮発です。
という訳でしばらく旦那ちゃんは何にもプレゼントがもらえなくなりました。
(クリスマス・結婚記念日、その他もろもろ込みということです・笑)


あー、数ヶ月前から準備していた誕生日企画がようやく終了しました。
もう数日前から渡したくて仕方がなかったのでようやくすっきり致しました。
旦那ちゃんは根っからの電脳少年なので昨日はipodにすっかり夢中になっておりました。
まさに思う壺です。


本当はカメラつきがよかったのですが、今回のモデルチェンジではipodnanoにしか搭載されなかったようです。
リーク情報ではtouchにも搭載されるということだったんですけどねー。
どうやら次回のモデルチェンジまでお預けのようです。
んー。
待ちきれなかったー。


そうそう、帰ってきた旦那ちゃんに『お弁当見て驚いた?』と聞いてみたところ・・・。『あー自分でも半分忘れかけてた』となんともつれない回答をいただきました。旦那ちゃんにサプライズをするにももうちょっと大掛かりじゃないと駄目なようです。


あー。
誕生日が終わったー。
燃え尽き症候群になりそうです。


ブログランキングに参加しております。
千年寝坊助