さてさて行ってまいりましたブルーノート(Blue Note)ですよ~。
実はまったく計画していなかったのですが前日にふと二人で思いつき、
ネットでいろいろ調べて行ってみることにしました。

最近はとっても便利で皆さんいろんなブログに書いていたり、
いろんなサイトがあって情報が簡単に手に入りました。
どうやら曜日によって値段がかなり変わってくるようです。

月    →  地元の有名なアーティスト
火~日 →  世界に知られているアーティスト

が出演しており・・・月曜日はちょっとお安いのです!!

曜日によりチャージの値段が異なります。
月曜日はテーブルチャージが10㌦(ミニマムオーダー5㌦、バー5㌦(ワンドリンク)なんですが、火曜日以降はテーブルチャージが35㌦、バーが20㌦と、
一気にお高くなりますっっ。
ちなみに、一人のお値段です・・・。ヽ(T-T )ノ


JAZZを詳しくしらないもぐなので・・・。
ここは迷うことなく月曜日をチョイスです。

JAZZを聞きながらご飯やお酒を楽しむことができるなんて!!
なんだかおっとな~な空間な訳です。

いつも混んでいる様なので念のためネットで予約を入れておきました。
こちらのHP で予約をすることができます。

毎日午後8時からと22時30分からの2ステージあるそうです。
どきどきわくわくのブルーノートタイムが始まりま~す♪


ブルーノートに到着しました。
    千年寝坊助
どうやら工事中だったので見れなかったのですが、通常の外観はグランドピアノの看板がとても目立つ作りになっているのだそうです。

予約は入るためだけなのでテーブルの場所までは指定できないのですが、ステージのまん前のテーブルに座ることができました。
    千年寝坊助
といっても、長テーブルを相席で使用することが通常のようです。
お隣のお客さんも日本人でした。
    千年寝坊助
テーブルの模様とメニューもお洒落です。


我々の行った日は『スペンサー・デイ(Spencer Day)という方の
CDリリースのライブでした。
    千年寝坊助
いや~。
若くて背が高くてモデルさんみたいなのに、ブルーノートでライブ
なんてすごいですね~。
低い甘い声で歌いながら微笑まれちゃうとくらくらきちゃいます。

YouTubeで動画見つけちゃいました。
 Movie of Your Life
 A Better Way

最初に歌った歌がハーモニーが素敵な曲だったのですがそれは
残念ながら見つけられませんでした・・・。

いや~。
ほんと大人な素敵な時間を過ごすことができました。
機会があればまた行きたいものです。 ※月曜日に・・・( ̄◇ ̄;)


ブログランキングに参加しております。
千年寝坊助