ただいま。
無事に出張から戻ってまいりました(笑)
今回パソコンを持っていってたのでリアルタイムで更新できるかと思いましたが、思いのほか遊びほうけてしまい更新できずすいません。
では初日から振り返ってみちゃったりして~♪
初日は朝から納豆ご飯を食べて(わんだふるTHEキッチン付きホテル)
元気もりもりスタートです。
ご飯は土鍋持っていって炊きました。 うましっ ( ̄¬ ̄)
実はなんだかんだとNY3回目のもぐだったりします。
というわけで今回はいったことないとこ、
やったことないことにチャレンジしてみました~。
まずは歩いていける『セントラルパーク(Central Park)』へ出発です。
何本か道路を南下して、ジョンレノンが暮らしていたというマンハッタン初の高級アパート『ダコタアパート(Dakota Apartment)』へ行ってきました。
現在はオノヨーコが大部分を所有しているんだそうです。
1980年に熱狂的なファンに暗殺されてしまった場所でもあります。
ダコタアパートの目の前(セントラルパーク内)にある広場『ストロベリーフィールズ(Strawberry Fields)』には有名な『イマジンの碑』もあります。
12月8日の命日には多くのファンが訪れる場所だそうです。
ipodを持っていってたので『イマジン』聞こうとしたら・・・。
入ってなかった"(/へ\*)"
余談ですが、ジョンレノンで一番好きな曲は『Love』です。
『世紀末の詩』というドラマで主題歌になっていて好きになりました。
ドラマも曲もとてもお気に入りです。
機会があれば一度触れてみてくださいませ。
セントラルパークを東に横切るように散歩してみました。
中央付近にあるベセスダの噴水(Bethesda Fountain)で小休憩を取りました。
衝撃的写真が撮れましたよ(笑)
もぐにはファッションの境界線がよくわかりません。
東側には不思議の国のアリス像がありました。
子供達に大人気だったので人がいない瞬間を撮るのが大変でした。
ちょっとだけ北上しながら公園のちょうど中央付近に行くと
ベルヴェデーレ城(Belvedere Castle)があります。
小高い丘にちょこんと建つスコットランド風の石造りの城は開園当初からあるのだそうです。中に入る(上に登る?)のは無料で、最上階(というほど高くありませんが)から公園が見渡せます。
城の近くにあるデラコート劇場(Delacote Theater)と
ロミオとジュリエットの像です。
なんでも公園内には50体を超える像があるのだそうです。
人通りの多い道を歩いている分にはとても気持のいい散歩コースです。
ただ、ちょっとでも人気のない道や、木の生い茂った道、橋の下なんかは
とっても怖い感じがしてまったく近づけませんでした。
一人なのであっという間に散歩にも飽きて・・・。
今回の目的でもあるお買い物に行くことにしました。
ふらっとソーホー(SOHO)行っちゃいましたよ~。
なんてかっこつけてみても・・・知ってるブランドがないもので・・・。
無印良品行って『洗濯板』買っちゃいました。
旅行に最適なサイズです。
すっかりお気に入りなんですが・・・。
日本とまったく同じ商品なのに値段が1.5倍ってどういうこと~。
うが~。 (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
シールの下の日本円が見えるのがにくい~。
その後はお気に入りのMOMAデザインショップをチラ見して~。
カードのたくさん入るかわいらしい財布を買って~。
※もぐのお小遣いです。 ←だれ用の註?(笑)
そしてまたまたお馴染みのユニクロでまとめ買いです~。
セールしてたので結構買っちゃいました。
旦那ちゃんのシャツ(長袖2枚、半袖2枚)にベルト、カーディガン、下着3枚に、もぐのワンピース、ブラトップ(しかもピンク!!)で、
・・・しめて税込み140㌦安くないですか?!?!あれ?安くない?(o゜ー゜o)??
日本にも触れて、大満足なお買い物でございました~。
ってお洋服に詳しい方なら超もったいない買い物なのでしょうが・・・。
もぐにはこれが精一杯・・・( ̄◇ ̄;)
って初日から目的達成してしまって良いのか~。
街灯にジョンレノンのCMがでてました。
何かのイベントのようです。なんだかよくわからずw( ̄▽ ̄;)w
夜ご飯はホテルで食べて(節約、節約)。
これからブルーノートに行っちゃいますっっ。
ブログランキングに参加しております。
無事に出張から戻ってまいりました(笑)
今回パソコンを持っていってたのでリアルタイムで更新できるかと思いましたが、思いのほか遊びほうけてしまい更新できずすいません。
では初日から振り返ってみちゃったりして~♪
初日は朝から納豆ご飯を食べて(わんだふるTHEキッチン付きホテル)
元気もりもりスタートです。
ご飯は土鍋持っていって炊きました。 うましっ ( ̄¬ ̄)
実はなんだかんだとNY3回目のもぐだったりします。
というわけで今回はいったことないとこ、
やったことないことにチャレンジしてみました~。
まずは歩いていける『セントラルパーク(Central Park)』へ出発です。
何本か道路を南下して、ジョンレノンが暮らしていたというマンハッタン初の高級アパート『ダコタアパート(Dakota Apartment)』へ行ってきました。
現在はオノヨーコが大部分を所有しているんだそうです。

1980年に熱狂的なファンに暗殺されてしまった場所でもあります。
ダコタアパートの目の前(セントラルパーク内)にある広場『ストロベリーフィールズ(Strawberry Fields)』には有名な『イマジンの碑』もあります。

12月8日の命日には多くのファンが訪れる場所だそうです。
ipodを持っていってたので『イマジン』聞こうとしたら・・・。
入ってなかった"(/へ\*)"
余談ですが、ジョンレノンで一番好きな曲は『Love』です。
『世紀末の詩』というドラマで主題歌になっていて好きになりました。
ドラマも曲もとてもお気に入りです。
機会があれば一度触れてみてくださいませ。
セントラルパークを東に横切るように散歩してみました。
中央付近にあるベセスダの噴水(Bethesda Fountain)で小休憩を取りました。

衝撃的写真が撮れましたよ(笑)
もぐにはファッションの境界線がよくわかりません。
東側には不思議の国のアリス像がありました。

子供達に大人気だったので人がいない瞬間を撮るのが大変でした。
ちょっとだけ北上しながら公園のちょうど中央付近に行くと
ベルヴェデーレ城(Belvedere Castle)があります。

小高い丘にちょこんと建つスコットランド風の石造りの城は開園当初からあるのだそうです。中に入る(上に登る?)のは無料で、最上階(というほど高くありませんが)から公園が見渡せます。
城の近くにあるデラコート劇場(Delacote Theater)と
ロミオとジュリエットの像です。

なんでも公園内には50体を超える像があるのだそうです。
人通りの多い道を歩いている分にはとても気持のいい散歩コースです。
ただ、ちょっとでも人気のない道や、木の生い茂った道、橋の下なんかは
とっても怖い感じがしてまったく近づけませんでした。
一人なのであっという間に散歩にも飽きて・・・。
今回の目的でもあるお買い物に行くことにしました。
ふらっとソーホー(SOHO)行っちゃいましたよ~。
なんてかっこつけてみても・・・知ってるブランドがないもので・・・。
無印良品行って『洗濯板』買っちゃいました。

旅行に最適なサイズです。
すっかりお気に入りなんですが・・・。
日本とまったく同じ商品なのに値段が1.5倍ってどういうこと~。
うが~。 (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
シールの下の日本円が見えるのがにくい~。
その後はお気に入りのMOMAデザインショップをチラ見して~。
カードのたくさん入るかわいらしい財布を買って~。
※もぐのお小遣いです。 ←だれ用の註?(笑)
そしてまたまたお馴染みのユニクロでまとめ買いです~。
セールしてたので結構買っちゃいました。
旦那ちゃんのシャツ(長袖2枚、半袖2枚)にベルト、カーディガン、下着3枚に、もぐのワンピース、ブラトップ(しかもピンク!!)で、
・・・しめて税込み140㌦安くないですか?!?!あれ?安くない?(o゜ー゜o)??

日本にも触れて、大満足なお買い物でございました~。
ってお洋服に詳しい方なら超もったいない買い物なのでしょうが・・・。
もぐにはこれが精一杯・・・( ̄◇ ̄;)
って初日から目的達成してしまって良いのか~。
街灯にジョンレノンのCMがでてました。

何かのイベントのようです。なんだかよくわからずw( ̄▽ ̄;)w
夜ご飯はホテルで食べて(節約、節約)。
これからブルーノートに行っちゃいますっっ。
ブログランキングに参加しております。
