中国人のお友達から『良いよ~』と勧められていた映画を
旦那ちゃんと見てきました。
トイストーリー、モンスターズインクなどでおなじみの
ピクサーの最新作「UP」です。
彼女のお奨めポイントは内容だけでなく、わかりやすい英語ということでした。そしてなんとこの映画3Dなんです・・・。
子供向け映画なんですが、3Dであることで旦那ちゃんの興味のツボも刺激することができ、早々に劇場に連れていって貰うことができました。
劇場によっては3Dが見れないそうで・・・。
旦那ちゃんが調べてちょっと先のモールまで連れて行ってくれました。
なんでもエジプトをモチーフにしている映画館なんだそうですよ。
薄暗い館内はピラミッドの中に入っていくのをイメージさせていてとっても凝っていました。
チケットは3Dメガネつきなのでちょっとお高い10㌦でした。
でも日本よりははるかに安い~。 (*^▽^*)
ネットで調べてみたら邦題は「カールじいさんの空飛ぶ家」だそうです・・・。
ちょっとなんだかな~と思わされるネーミングではありますが、一見の価値ありですよ~。
なんて言うのでしょうかね~。
ひっさびさに良い映画でしたよ~。
機会があれば見て欲しいので内容については書きませんが・・・。
感想は・・・。
いくつになっても体鍛えとかなあかんな~って思いました。(←えっそこ?)
荒唐無稽な転回は山のように出てきますが子供向けなので安心して見ることができます。
笑ってちょっと泣けて、娯楽としては最高だと思うんですけどね~。
最近刺激の強い映画が多いのでリラックスして楽しめました。
お子さんやお孫さんのお付き合いで見に行っても
充分に大人も楽しめると思います。
そして肝心の3Dですが、映像が本当に綺麗でしたよ~。
飛び出してくるとかそういう小技じゃなくて、単なる雲とか影とかが
本当に綺麗なんです。
機会があったら3Dで劇場で楽しんでみてくださ~い。
※ご参考まで→ ★ YouTubeで予告編が見られます。
ブログランキングに参加しております。

旦那ちゃんと見てきました。
トイストーリー、モンスターズインクなどでおなじみの
ピクサーの最新作「UP」です。

彼女のお奨めポイントは内容だけでなく、わかりやすい英語ということでした。そしてなんとこの映画3Dなんです・・・。
子供向け映画なんですが、3Dであることで旦那ちゃんの興味のツボも刺激することができ、早々に劇場に連れていって貰うことができました。
劇場によっては3Dが見れないそうで・・・。
旦那ちゃんが調べてちょっと先のモールまで連れて行ってくれました。

なんでもエジプトをモチーフにしている映画館なんだそうですよ。
薄暗い館内はピラミッドの中に入っていくのをイメージさせていてとっても凝っていました。

チケットは3Dメガネつきなのでちょっとお高い10㌦でした。
でも日本よりははるかに安い~。 (*^▽^*)
ネットで調べてみたら邦題は「カールじいさんの空飛ぶ家」だそうです・・・。
ちょっとなんだかな~と思わされるネーミングではありますが、一見の価値ありですよ~。
なんて言うのでしょうかね~。
ひっさびさに良い映画でしたよ~。
機会があれば見て欲しいので内容については書きませんが・・・。
感想は・・・。
いくつになっても体鍛えとかなあかんな~って思いました。(←えっそこ?)
荒唐無稽な転回は山のように出てきますが子供向けなので安心して見ることができます。
笑ってちょっと泣けて、娯楽としては最高だと思うんですけどね~。
最近刺激の強い映画が多いのでリラックスして楽しめました。
お子さんやお孫さんのお付き合いで見に行っても
充分に大人も楽しめると思います。
そして肝心の3Dですが、映像が本当に綺麗でしたよ~。
飛び出してくるとかそういう小技じゃなくて、単なる雲とか影とかが
本当に綺麗なんです。
機会があったら3Dで劇場で楽しんでみてくださ~い。
※ご参考まで→ ★ YouTubeで予告編が見られます。
ブログランキングに参加しております。
