ちょっと日記が前後しちゃいましたが・・・。
月曜日はメモリアルデー(戦没者追悼記念日)で祝日でした。
アメリカでは珍しい3連休です。
※日本よりもアメリカの方が休みが長い印象がありますが、実際の祝日の日数は
アメリカの方が少なかったりします。
同じアパートのお友達ご夫婦がお昼にBBQをやるということで、急遽ご一緒させていただくことになりました。ご主人曰く、メモリアルデー、インディペンデンスデーは皆でBBQをやるのが通例なんだそうです。
実はこちらのご夫婦、昨年BBQグリルを購入し、その初めてのBBQの時にも招待してくれました。
なので一年ぶりにご一緒させていただくのですが、スキルからグッズからむっちゃパワーアップしていて笑えました。
昨年のBBQは本当に初めてだったのでおっかなびっくり火をつけて、更にはお肉(ハンバーグ)を焼いてパンに挟む、典型的なアメリカンスタイルでした。パンに挟んで食べようとしたら実はまだ半生でまたグリルに戻したりなんて場面もありました。こんな感じです・・・。
ちなみに超ドデカサイズのハンバーガーです。
これはこれでとっても美味しかったです。
そして今年ですっっ!!
今年の肉はこんなに分厚いっっ。
ちなみに3枚の内訳は・・・男性陣各一枚、女性陣二人で一枚という
がっつりいくぞモード。
流石に食べきれないので、謹んで辞退させていただき各夫婦二人で一枚に変更してもらいました。w( ̄▽ ̄;)w
なんでも、土日あちこちに行ってはBBQやピクニックをしているんだそうです。ちなみに彼らは土曜日にハイキングをし、翌日曜日に海に行き、そして今日BBQをしています。いや~若い・・・活動的っっ。
我々も見習わないといけません。
それにしてもお外でご飯もなかなか良いものですね。
天気も良くなってきたので、来週あたり自転車ついでにピクニックでもしてみようかしら~。
話は変わりますが・・・。
お食事の際にこちらのご夫婦に教えてもらったのですが・・・。
何でもアメリカ人の平熱は37℃ちょっとなんだそうです。
以前奥様(日本人)が風邪を引いて38℃弱の熱を出したときに(しかも平熱がもともと低め)、旦那様(アメリカ人)に熱を測ってもらって『微熱だね~。ちょっと熱でてるくらいだね~。全然大丈夫~。』といわれて、がっくりしてしまったことがあるそうです。
※ちなみに彼らは華氏で話をしているので前述はどちらも
『37℃→98.6°F 38℃→100.4°F』です。
確かに、春になればいきなりノースリーブか半そでを着込み・・・。
建物、電車の中ではどこでもキンキンにクーラーをかけているところを見るとなんだか納得してしまいます。
ブログランキングに参加しております。

月曜日はメモリアルデー(戦没者追悼記念日)で祝日でした。
アメリカでは珍しい3連休です。
※日本よりもアメリカの方が休みが長い印象がありますが、実際の祝日の日数は
アメリカの方が少なかったりします。
同じアパートのお友達ご夫婦がお昼にBBQをやるということで、急遽ご一緒させていただくことになりました。ご主人曰く、メモリアルデー、インディペンデンスデーは皆でBBQをやるのが通例なんだそうです。
実はこちらのご夫婦、昨年BBQグリルを購入し、その初めてのBBQの時にも招待してくれました。
なので一年ぶりにご一緒させていただくのですが、スキルからグッズからむっちゃパワーアップしていて笑えました。
昨年のBBQは本当に初めてだったのでおっかなびっくり火をつけて、更にはお肉(ハンバーグ)を焼いてパンに挟む、典型的なアメリカンスタイルでした。パンに挟んで食べようとしたら実はまだ半生でまたグリルに戻したりなんて場面もありました。こんな感じです・・・。

ちなみに超ドデカサイズのハンバーガーです。

これはこれでとっても美味しかったです。
そして今年ですっっ!!
今年の肉はこんなに分厚いっっ。

ちなみに3枚の内訳は・・・男性陣各一枚、女性陣二人で一枚という
がっつりいくぞモード。
流石に食べきれないので、謹んで辞退させていただき各夫婦二人で一枚に変更してもらいました。w( ̄▽ ̄;)w
なんでも、土日あちこちに行ってはBBQやピクニックをしているんだそうです。ちなみに彼らは土曜日にハイキングをし、翌日曜日に海に行き、そして今日BBQをしています。いや~若い・・・活動的っっ。
我々も見習わないといけません。
それにしてもお外でご飯もなかなか良いものですね。
天気も良くなってきたので、来週あたり自転車ついでにピクニックでもしてみようかしら~。
話は変わりますが・・・。
お食事の際にこちらのご夫婦に教えてもらったのですが・・・。
何でもアメリカ人の平熱は37℃ちょっとなんだそうです。
以前奥様(日本人)が風邪を引いて38℃弱の熱を出したときに(しかも平熱がもともと低め)、旦那様(アメリカ人)に熱を測ってもらって『微熱だね~。ちょっと熱でてるくらいだね~。全然大丈夫~。』といわれて、がっくりしてしまったことがあるそうです。
※ちなみに彼らは華氏で話をしているので前述はどちらも
『37℃→98.6°F 38℃→100.4°F』です。
確かに、春になればいきなりノースリーブか半そでを着込み・・・。
建物、電車の中ではどこでもキンキンにクーラーをかけているところを見るとなんだか納得してしまいます。
ブログランキングに参加しております。
