というわけで赤い糸めぐりの後編です~。
日が落ちてしまったので写真の写りがいまいちですがご容赦ください
ませ~。
フラッシュを使わないのでシャッタースピードが遅くってちょっとぶれ
ちゃってます~。
あれ?あってますよね・・・w( ̄▽ ̄;)w
というわけでかなりの早足&ショートカットしてきたらなんと番号は
いきなりの⑲です。
ここから奥に入っていくと⑲の目玉の建物があるようなんですが、
実際にすぐに目に入ったのがこちらの建物。
お堀もあります。
もしかしてお城なのかしら?
反対側の道路に設置されていた現代アートです。
岡本太郎っぽいです。
赤い線をたどって大通りをわたるとお城の門?までたどり着きました。
ちょいと見にくいですがカップルがデートしていてとっても絵になります。
かなり暗くなってきたので早歩きで中央駅に戻るルートまでショートカット
することにしました。
どうやらここは昔の街並みのようです。
とっても趣があります。
ご飯を食べられそうなレストランを探しつつ中央駅方面に進んでいる
赤い糸をたどります。
日本食レストランですよね。寿司バー『KYOTO』を発見。
写真素敵な建物だったのですが暗すぎて・・・。
ウィンドウズ発見・・・。っと思ったら現代アートでした。
多分教会かな・・・。素敵だったのですが・・・。
すっかり暗くなりおなかも減ってきたのでまずはゴールしてからご飯を
探すことにしました。
中央駅付近まで戻ってきたら、花の金曜日だったこともあり賑やかに
なってきました。
おじさんがオルゴールを鳴らしています。
雰囲気があります。
待ち合わせでしょうか・・・。
背が高くてとっても素敵なんです。
あのおしゃれ帽子が似合うのはヨーロッパ人だからですよね~。
ようやくゴールして、ご飯を食べに行くことにしました。
古そうな小さいホテルのレストランに入ってみました。
さっそく地ビールをいただきます。
うまい~( ̄¬ ̄)
やっぱりドイツといえばソーセージとザワークラフトとポテトですよね。
うまい~。
ビールにあいます~。
ソーセージがあんなに美味しいとは驚きです。
本日歩いた赤い糸めぐりの全貌はこんな感じです。
ショートカットかなりしちゃいましたが結構満足。
ほろ酔い気分でホテルまで歩いて帰りました。
フラフラ歩いていると面白い標識発見。
ロードランナーみたいです(笑)
※昔流行ったファミコンのゲームです。
知らなくても人生に全く影響ありません。
旦那ちゃん曰く『逆じゃない』とのことです。
・・・確かにΣ( ̄ロ ̄lll)
でも笑えます。
無事にホテルに着いてさっそく飲みなおしです。
ドイツのビールは軽くて飲みやすいのばっかりです~。
安いしすっかり気に入ってしまいました。
ちなみに、今回のホテルは長期滞在用です。
キッチンまでついているのに・・・。
お風呂が残念なことに・・・・゚・(ノД`;)・゚・
お風呂って言うか・・・。
シャワーって言うか・・・。
・・・受け皿ですね。
どんなに頑張っても浸かれません。
でもヨーロッパは皆こんなもんなんだそうです。
そんなこんなで長~い初日が終了しました。
明日はベルリン、ポツダム観光です。
ではではおやすみなさ~い。
ちなみにブログバナーはハノーバーの紋章で~す。
ブログランキングに参加しております。
日が落ちてしまったので写真の写りがいまいちですがご容赦ください
ませ~。
フラッシュを使わないのでシャッタースピードが遅くってちょっとぶれ
ちゃってます~。
あれ?あってますよね・・・w( ̄▽ ̄;)w
というわけでかなりの早足&ショートカットしてきたらなんと番号は
いきなりの⑲です。

ここから奥に入っていくと⑲の目玉の建物があるようなんですが、
実際にすぐに目に入ったのがこちらの建物。
お堀もあります。
もしかしてお城なのかしら?

反対側の道路に設置されていた現代アートです。

岡本太郎っぽいです。

赤い線をたどって大通りをわたるとお城の門?までたどり着きました。

ちょいと見にくいですがカップルがデートしていてとっても絵になります。
かなり暗くなってきたので早歩きで中央駅に戻るルートまでショートカット
することにしました。

どうやらここは昔の街並みのようです。

とっても趣があります。
ご飯を食べられそうなレストランを探しつつ中央駅方面に進んでいる
赤い糸をたどります。
日本食レストランですよね。寿司バー『KYOTO』を発見。

写真素敵な建物だったのですが暗すぎて・・・。

ウィンドウズ発見・・・。っと思ったら現代アートでした。

多分教会かな・・・。素敵だったのですが・・・。

すっかり暗くなりおなかも減ってきたのでまずはゴールしてからご飯を
探すことにしました。
中央駅付近まで戻ってきたら、花の金曜日だったこともあり賑やかに
なってきました。
おじさんがオルゴールを鳴らしています。

雰囲気があります。
待ち合わせでしょうか・・・。
背が高くてとっても素敵なんです。

あのおしゃれ帽子が似合うのはヨーロッパ人だからですよね~。
ようやくゴールして、ご飯を食べに行くことにしました。
古そうな小さいホテルのレストランに入ってみました。

さっそく地ビールをいただきます。
うまい~( ̄¬ ̄)

やっぱりドイツといえばソーセージとザワークラフトとポテトですよね。
うまい~。
ビールにあいます~。

ソーセージがあんなに美味しいとは驚きです。
本日歩いた赤い糸めぐりの全貌はこんな感じです。

ショートカットかなりしちゃいましたが結構満足。
ほろ酔い気分でホテルまで歩いて帰りました。
フラフラ歩いていると面白い標識発見。
ロードランナーみたいです(笑)
※昔流行ったファミコンのゲームです。
知らなくても人生に全く影響ありません。

旦那ちゃん曰く『逆じゃない』とのことです。
・・・確かにΣ( ̄ロ ̄lll)
でも笑えます。
無事にホテルに着いてさっそく飲みなおしです。

ドイツのビールは軽くて飲みやすいのばっかりです~。
安いしすっかり気に入ってしまいました。
ちなみに、今回のホテルは長期滞在用です。
キッチンまでついているのに・・・。
お風呂が残念なことに・・・・゚・(ノД`;)・゚・
お風呂って言うか・・・。
シャワーって言うか・・・。

・・・受け皿ですね。
どんなに頑張っても浸かれません。
でもヨーロッパは皆こんなもんなんだそうです。
そんなこんなで長~い初日が終了しました。
明日はベルリン、ポツダム観光です。
ではではおやすみなさ~い。
ちなみにブログバナーはハノーバーの紋章で~す。
ブログランキングに参加しております。
