仕事をシェアしていたお友達が日本に帰ってしまったので、
先週から仕事の日数が増えてヘロヘロになっているもぐです。
皆さんいかがお過ごしですか?
だいぶ更新が遅れてしまいました。


わかっちゃいたのですが『子育て』って偉大です。
あらためて世の中のママを尊敬してますよ。
『お母さん、反抗期に悪態ついてごめんね~』ですよ。


ベビーシッターの日数もある程度経て、家の中のことや、
通っているスクールや、お友達の名前なんかも覚えてきた
ので、子供達もかなりなれてきてくれました。


それでも毎日同じことって絶対にないものです・・・。
今日はいつものスクールの先生がお休みで子供達が落ち着か
なかったり・・・。

何故か今日にか限ってコミュニティセンターの防災ベル
なったり・・・。

そんなハプニングがあるたびに子供達のテンションがあがって
行くので、新米ベビーシッターのもぐは泣かされております。

特に妹ちゃんは『第一次反抗期まっさかり』なので、少し喉が
乾いていたり、お腹が減っていたり、眠かったりすると、突然
人が変わったように

『NO~(#`д´)  NO~(`Д´*)』



と言い始めるので、そうなっちゃうと本当に手が付けられません。

うちの三姉妹 のチーちゃんの記事を読んで勉強する毎日です。
まさにバイブルと化しています。

それでも最近では慣れてきたので、ちょっと不安なことがあったり
すると、す・す・す~と寄ってきてハグを求めてきたりするので
なんともかわいらしい様子にすっかり癒されたりもしております。

本当に子育てはおくが深いと思います。
※自分の子供じゃないけど


ブログランキングに参加しております。
いつもクリックありがとうございます。
千年寝坊助