ぼけぼけ皆さんの日記を読んでたら『七草粥』なんていう
キーワードがちらほら出てきたもんですから
『おぉ~』と思い、昨年は何もしなかったので
今年こそは『お粥作らなきゃ(*^▽^*)』
と立ち上がったものの・・・・。
えっと七草なんて『どこで手にいれるんかいの~w( ̄▽ ̄;)w』と
途方にくれるもぐなのでした。
んで、結局『七草』の中で家にあるものといえば・・・
『大根』しかないもんですから・・・。
あとは冷蔵庫に残っている葉っぱたちに
頑張っていただくことに・・・。
白菜・・・。
ほうれん草・・・。
ネギ・・・。
キャベツ・・・。
いやキャベツはいくらなんでも・・・。 ( ̄△ ̄;)
というわけで今年は『四草粥』で勘弁しといたろじゃないの。

なんか数字が悪いですが『無病息災』お願いしておきました。
あっ・・・。
でも今 ウィキペディア 読んだら朝食べるものなんですね。
がっつり晩御飯でいただいちゃいました。
がびーん Σ( ̄ロ ̄lll)
健康で毎日楽しく生きれますように♪
キーワードがちらほら出てきたもんですから
『おぉ~』と思い、昨年は何もしなかったので
今年こそは『お粥作らなきゃ(*^▽^*)』
と立ち上がったものの・・・・。
えっと七草なんて『どこで手にいれるんかいの~w( ̄▽ ̄;)w』と
途方にくれるもぐなのでした。
んで、結局『七草』の中で家にあるものといえば・・・
『大根』しかないもんですから・・・。
あとは冷蔵庫に残っている葉っぱたちに
頑張っていただくことに・・・。
白菜・・・。
ほうれん草・・・。
ネギ・・・。
キャベツ・・・。
いやキャベツはいくらなんでも・・・。 ( ̄△ ̄;)
というわけで今年は『四草粥』で勘弁しといたろじゃないの。

なんか数字が悪いですが『無病息災』お願いしておきました。
あっ・・・。
でも今 ウィキペディア 読んだら朝食べるものなんですね。
がっつり晩御飯でいただいちゃいました。
がびーん Σ( ̄ロ ̄lll)
健康で毎日楽しく生きれますように♪