画像はamazonからお借りしました

 

とってもきれいなブルーな画面は、すぐやってきました。

 

でも私には、 これ以上どうにもわかりません。

友人に、そのままがいいよ! USBでデータを保存したほうがいいよ!

いろんな話を聞いていましたが、新し物好きの私はとうとう「予約ダウンロード」を

ポッチン 押してしまったのです。

 

さあ大変!

写真は?  夫の大事なデータは?  可愛いHAちゃんのいろいろは?

あああああ”-----

ややこしい!

 

PC教室の私の先生方に相談 「どうなるかがわかんないんだよ~」

頭は真っ白に!!!!!!!

 

でも大丈夫!   さすが、先生のお兄様方

行方不明データが、見つかりました。  ほんと良かった!

あんなに心配してドキドキの1週間でしたが、ますますPCの不思議を感じました。

 

そんなとき夫は、「削除は押してないから大丈夫だよ」と一言    救われた~ホッ

 

そんなわけで、よくわかんないけどいつも通りに使い始めて、

ブログもかけてます。

 

 

どんなふうに新しくなったのか、

私なりの感想は「セキュリティー」を重視してるような気がしてます。

というのは、データになかなか辿り着けないみたいな気がするんです。

これから使いこなせるかな~???