雲ひとつない、世の中 GW の最終日

私たち5人は、東武電車に乗って栃木県佐野市へと向かいました。


住宅街を抜け、高台の低層マンションを抜けると、雑木林へと入っていきます。


8時35分登山口を出発








唐沢山小屋入口

眼下に佐野市街









思ったより私にとっての急な登りがあったり、石山があったり・・・・

結構面白い!












 満開のつつjじが出迎え                     














唐沢山神社


元山城跡に立派な神社が建っている。


ここまで車で登れるため、ご年配の方も参拝されてました。
















途中これから売り出そうとする

ゆるキャラ「佐野悪ちゃん」と遭遇!









若い方たちの集まりで「佐野丸君」に対抗して、楽しんでいるとのこと、

デビューは今月末とのことでした。

デビュー前に記念写真を撮らせて頂きました。



バックシャンもパチリ!







    今話題の ドローン!!


ユウチューブにUPするため、撮影用に飛ばしてました。


始めて実物を見ましたアップ


あんなこんなの楽しいトレッキングは、帰りの乗車駅多田駅15:02発で

帰宅の途につく・・・・・・・が


前に座った同年輩のステキな男性に、不思議そうに

「どこの山に登ったの?」と聞かれ

「唐沢山です」       「え?」とクスクス笑いビックリマーク

「小学2年生の遠足で行くところだよ!」   だそうですあせる


重装備に見えたらしく、暫くお話をして足腰痛めてるなど、

Rちゃんの山体験などを話し、なるほど!となりました。チョキ


楽しいおまけ話もあって、柏到着後はもちろん冷たいビールでカンパーイビールクラッカー




翌日痛い所もなく、新しいトレッキングシューズもバッチリ!でした。


次は何処かな~         楽しみに待ってることにしよ!


足。 あし 23,273歩