「ギッテル」  をした、リラックマ登場!


お気に入りの部屋



かねの眼帯を「ギッテル」というそうです。


ド近眼の私は、正常な左目の視力に合わせて、

右目の白内障の手術を受けた。


術後の、痛々しいばんそうこう貼りの眼帯をとり、

就寝中に着けるように、ギッテルが渡された。

知らず知らずのうちに、目元に行く手、目をこすってしまうのを防ぐらしい。


手術は15分ほどで終わり

、絆創膏をとった時の世の中の、明るくて眩しいこと目


一瞬、もうメガネはいらない? 

願望そして妄想    だったことにすぐ納得あせる





 時計 二か月前


出産以来入院をしたことがない私は、「日帰りでも良いですよ」と言われたが

「入院します」と即答


都心の病院(原宿)まで約1時間

両眼でもくたびれる「小さな旅」なのに、片目で通院なんて出来ない。





とうとうその日が来た。


お気に入りの部屋
 窓側のベッドに決まり、いよいよだ!


 見事な快晴に何故か  ホッビックリマーク



 記念に携帯でパチリ











体調は良いので、毎日美味しく完食した。 

お気に入りの部屋


表参道、原宿通りがすぐだというのに、外出禁止(当然でしょ!)


毎日1700~1800Calのよく考えられたお食事だけがお楽しみ・・・満足ニコニコ


3泊4日ののんびりタイムはあっという間に終了チョキ



ギッテルは10日後、診察の時に返却となった。



W.O.P 7002 白内障は良くなったが、

  早く安定した視力(1~2ヶ月は揺れるらしい)で眼鏡が欲しいよ~メガネ