手前味噌
①米麹と塩を合わせる(塩ぎり)
②水につけた国産大豆を圧力鍋で柔らかく煮てつぶす
③塩ぎり麹と豆をよ~く合わせて味噌玉を作る
④味噌樽代わりのタッパー容器に、すきまが出来ないように味噌玉を
たたきつけるようにして詰め、カビよけに塩をふっておく
⑤約30kgの今年の仕込みが終了!
昨年より一樽増やして三樽にした。
さすがに豆をつぶす作業などの手間が大変で1日では終わらず、三回に分けて仕込んだ。
このまま静かに眠ってゆっくり熟成し、夏の天地返しが終わり、カビの発生がなければ我が家の味噌汁も安泰だ。
美味しくな~れ!!