大切なのは毎日の積重ね! | ウルトラ ランナーになりたくて

ウルトラ ランナーになりたくて

およそ100kg体重だったデブが、
ダイエットのために始めたランニングにはまって
100kmウルトラマラソンを目指すブログ

今週は、新たな決意を持って
毎日走っています。


月曜から金曜まで距離は短めでも
朝6時に必ず走ったのは
久しぶりで、


ランニングを始めたころの
新鮮な気持ちが蘇っています。


新年に、新たな決意持って
何かを始めた人もきっと多いかと思いますが
結局、1日1日を大切にすることが


いずれ、大きな目標に到達できる近道何です。
自分は、長い人生で、ランニングによって
学んだことがとっても多かった気がします。


学校教育が、その基礎にもちろんなっていますが
100kmなんて距離を
正直、毎年走るなんざ、走り始める10年前には


考えもしなかったし、
そもそも、出来るとも思っていませんでした。


でも、人って本気になれば
どうやったら、そこに到達できるかを
真剣に学ぶんです。


諦めずに、毎日の生活の中で
コツコツと積み上げれば、
本当に、目標は達成できると強くわかったのも


この100kmウルトラマラソンなんです。
気がついてみれば、基本は、すべてこれ!


コツコツとした、日々の生活のなかでの積重ね。
目標に到達するも、しないも
毎日の積重ねです。


まあ、それがなかなか出来ないのが
自分を含めて一般人なのですが
でも、ちょっと気づいたら


人生の眺めが少しかわりますよね。
まだ、一週間ですが、
今年は、面白くなりそうに感じています。


まずは、体重を何とか70キロ台にもどしたい!
今月の目標を、85kgかな・・・


あと2週間弱ですが、頑張ります。
ポチッとお願いします!
マラソン・ジョギング ブログランキングへ