12月に入り忘年会シーズンですね。
私の職場も金曜日にありました。
35周年ということで名古屋のホテルで開催だそうで、私も行く気満々でしたがっっ
子守がいなくて泣く泣くあきらめました。

こんなことでもなければ、名古屋なんかに出ていかないし、行ったことない所や美味しい物食べたさにワクワクしてたんだけどなー。
ただでさえ忘年会✨って響きが久々すぎて嬉しかったのよねー。残念。。

お昼食べながら、家の事とかどーでもいい話をあれこれ笑いながら職場の人達と過ごすのが、とても楽しい。
ずっと、したかった事だ。

今年は10年ぶりに仕事をして、リフレッシュできたなぁ。まあ、疲れるけど、家事とか家事とか家事とか!!(笑)
仕事の疲れはいいのよね、報酬があるし。
家事はねぇぇ。。。

はー。1週間位一人暮らししたいなー(遠い目)

自分の事だけ考えて生活できるって、楽すぎじゃなかろうかー。うらやましー。
とか思っちゃうけど、それは無いものねだりなのはわかってる。

はじめた事はきちんと責任を果たさないとね。


あいあいを失って、すべてをリセットしたい気持ちにとらわれた時がありました。
あいあいあっての生活だった。
私はなんだか居場所がわからなくなり、
私は、きっと夫も心のバランスが崩れたんだろう。
色々もめました。

あいあいの病気がわかった頃、ネットの記事で子を亡くした夫婦は離婚する傾向があるっていうのを目にした。
お互いを見るとやっぱり思い出してしまってつらくなるのだという。

そうはなりたくないという思いもあって、あいあいに兄弟がほしいな、とも思った。

でも、やっぱり、あいあいのかわりはいないんだよね。あんなにべったり時間を共有するなんてことはまず無いし。
必然的に必要とされ、必要としていた私達。
特別な時間だったね。。

そこから、なんとか今を生きてるけど、はやく60歳位になりたいな、と思ってる(笑)
子供達を成人させて、札幌に帰るのだ〜!
が目標です😤
なんだかまだまだ果てしなく遠い気がするけど。。
それまでに、健康と資金を調達せねば、とも思うけど、もういつ死んでも後悔はない、と思う自分もいる。

彷徨いながらすすむ、人生後半。。

まだまたこれからだなーー。。長いなー。。


可愛いい盛りのうちの癒し王子↑
こないだ、私の手をにぎって、
ちゅっ💕ちゅっ💕
って言いながら手にしてきてギョッとしたわ!
いや、キュンキュン💕したわ(笑)
今からそんな技を身につけてどうするんだ?!

男の子ってあざといの〜〜🤔🤔