初めてのあいあい妹のピアノの発表会が保育園でありました。
年中からはじめて2年目。
途中何度やめたいと言ったことか。
今年も夏頃やめたいとさわいで。
もう発表会のお金払ったのに!?と慌てたわ😵
発表会はでたいけど練習に行きたくないとかわけわからんこと言ってね。
でもそれを乗り越えたら、小学校にいっても続けたいになった。
知っている歌を弾けるよになったら楽しくなってきたみたい。
そうなるとピアノ買わないとねー。
両手で弾くようになった姿に感動をおぼえてしまう。。あは、親バカだね。
あいあいが生きてたら、今日はどんなふうにして発表会に来たかな、看護師さんにたのんでー、とか妄想してしまった。
あいあい弟が思ったよりじっとしていなくて、あいあいパパと外遊びにでていき、私は1人だまーって座って4時間!!
74人も演奏者がいたもをんだから。
頭痛くなったわーー。
私の前の列にタオルおいて4席キープしてた家族、頭良かったな!
子供の番近くにやってきて、終わったら引き上げていった。
そのおかーさん、息子の番が来たら立ち上がる勢いで頭の上で拍手をし
終わったらまたまた頭上で大拍手をし○○くーん!と手を振っていた


しまいには涙をタオルでぬぐって。。
わ、わかるよ!泣けるのもね!!
ただ、すごいなぁ、、の一言。。
パパとママとで2台ビデオカメラ撮ってたし。
なかなかな熱血漢だった。。
最後に皆で写真撮る、とかいうから帰れなかったのよねー。
子供達も良く長い間じっとしてたよね。