オオサカ2日目もそろそろ終わる。。
一泊しました。
今日帰りたかった。。
だって、明日ばあばが帰る予定だったからー。
飛行機のキャンセル料6千円

あーあ。。
それにあいあい妹に明日帰るからねってうっかり約束してしまった。。やっちった

まあ、しゃーないね。
あいあいの無事が大事だもの。
まだ呼吸がよろしくないあいあい。
昨日よりマシなんだけど。。
このまま帰すのは危険だと先生達は渋い顔。。
それでも無理には引きとめない。
帰ったとしてもあいちの方に転院になるだろうからと、あちらの先生に状況だけ報告してくれた。
大阪では、地域の往診医師と連携をとってなるべく入院にならないよう連絡を密にとりあっているのだとか。
自宅での点滴管理や、医療処置の苦手なお母さんがわざわざ病院にこなくても往診ですませれるらしい。
いいねー、それ。
うちの地域に往診医なんているんだろうか。。
聞いてみよー。
看護師さんがよだれにまみれたほっぺのテープで固定変えてくれた。かわいい💕
きょうはかなり寝たあいあい。
徹夜分を取り返したよね。
ここの病院には付き添い人のシャワーがないため近隣の銭湯へ行かなくてはならなく、初めて行ってきました。
銭湯なんて十数年ぶり。
入って思い出した。私銭湯好きだったー。
そのうち岩盤浴にもよくいってたなー。
ジャグジー最高!
なんか朝からたまになる背中痛になっててどうしようか、と思ってて銭湯はいってマッサージチェア見てこれか?と思ってたんだけどジャグジーで事足りた!
これはむくみもとれるよねーー。
素晴らしい。
やっぱり背中痛も消えたわ

はー、よかったー!!
ま、こうしてノンビリお風呂に行けるのもあいあいの窒息泣きがなくなったから。
まあ、ゴロゴロして呼吸はあぶなっかしいけど看護師さんでも対応できるし。
以前のままだったら二、三日ならお風呂ガマン、、だったよ。
さーて、明日はどうなるかな。
こうなったら腰を据えてやるぅ。
ばあば、ガンバ


