部屋の中ですが。。。気分だけ船


退院して初めての腎臓科の外来が火曜日にあって。

やっぱりずーと持続で導尿しなきゃいけないんじゃないかってハラハラ。

で、も!尿がきれい!ってわけじゃないけど憩室の状態がまぁまぁで、このままでいきましょう。

となりよかったよかったニコニコ

今は昼はおなかのはるたび導尿して、夜はカテーテルをいれっぱにして過ごしてます。


だいぶ医処置は慣れてきたけど、、カテーテルをおさえとくテープや止め方に四苦八苦。。

あいあいのデリケートな大事な部分が痛くないようにいい手はないかと試行錯誤。。


あいあいは元気です得意げよく食べるし!

最近はベビーフードもそのまま食べれるようになってきて音譜

少しずつ固形にチャレンジしていきたいな。

こないだ初めてファミレスであいあいのためにおかゆを注文。

なーんと大体食べきって私達を驚かせたよえっ


ただ、この暑さに参ってます。。

手足はひやっとしているくせに、頭だけモーレツに汗かいてて大変なあいあい。

冷たい枕は必需品!

チャイルドシートでもどうしても熱がこもっちゃうみたいでおでこが赤くなってくる。

車で連れ出すのも大変あせる体温調節がうまくいかないんだなぁー。


あいかわらず夜は3時頃ギャー泣きしておきるし、母は寝不足の日々です。


ペタしてね