幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿

 

数量・図形・文字等への関心・感覚

●自分で読んだり、書いたり、使ったりする事によって、文字や数字などへの関心や感覚が高まるようになる。

 

 

今日は室内で幼児教育を行いました。

問題集の問題を自分で読もうとする姿も見られました。

静かに取り組む姿は年長さんらしくかっこいいですね。

 

 

今日の課題は、自分の名前を1マス1マスに丁寧に書く。

見本がなくても書ける子、上手く書けない子も保育者の見本を見ながら、一生懸命書こうと頑張っていました。

子ども1人1人のペースに合わせて行っています。

 

 

 

平仮名はほとんど覚え、6月からはカタカナに入ります。

数字や平仮名、カタカナ等楽しみながら行なっていきたいと思います。

 

 

 

 

 

担当/金井