あ、どうも。

相変わらずパイオツカイデーの中村愛です。



いやぁ、やっと授乳🤱のペースもつかめ、
パイオツの調子も
TKBも良くなったからね!笑




というのも、
今日はママさん向けのブログなんですが、


わたしのコは
37週と4日の日に予定帝王切開で産んだので小さめちゃんだったんですね。


でもでも、どこも悪くなくて保育器に入らずに済んだのですが、パイオツに吸い付く力がなくてなくて笑い泣き笑い泣き


なので、最初の1ヶ月は…

ウギャーって赤ちゃん泣いたら👶🤱

パイオツを出すのでなく



予め取ってある私の搾乳を冷蔵庫から取り出し、哺乳瓶を温めて飲ます!


そのあと、電動搾乳機で自分のパイオツを搾乳する。。。


というなんとも面倒なやり方‼️
全部で1時間はかかってました。



が、
成長してきたらついに母乳そのまま吸えるようになり楽グラサングラサングラサングラサン


泣いたらヨイショっとめくって出して飲ませる。

こんなに楽とはウインクウインクウインク

なーのーで、余裕もできて
またまたクッキー🍪作って食べております!





にしても、
搾乳するっていう行為は
なんか虚しいもんだよー‼️



搾乳機というのは
手動のモノと電動のモノとあるんだけど

わたしは
電動搾乳機をレンタルで借りたんです。


単調な音と共に、TKBがつままれ母乳🤱が出させる。
あ〜虚しい。

でも、今後持ち運びできるように
手動のものを買ってやってみたんだけど

これまた虚しい‼️
電動じゃない分、自分で搾乳している感じが
どうにもこうにも動物感満載ガーンガーンガーン


牛🐄だよね、わたし、、、

と思いながら今後も生きていきたいと思います。



そんな授乳中、搾乳中に見つかるかもしれないのが…


乳がんのシコリ
それらを気にしながら。






そして
昨日は子宮頚がんの検診を受けました!
子宮もね、ちゃんと。


皆さんも健康診断とか検診とか受けるんだよチュー

お節介BBAより。笑



星結論星
今日のお昼は納豆パスタ🍝食べますた