おぼんキャンプ | まぁちゃんの育児記録

まぁちゃんの育児記録

アラサーママの育児記録
2014年結婚
2020年3月 第一子出産♂
2023年2月 第二子出産♀
日々の記録、育児の悩みなどを書いてます\(^o^)/



おとといの夜中はまた痛みで目が覚めて、じっとしてても痛くて、なんとか痛みが和らぐ体勢で寝ましたが、なかなか寝付けずでしたショボーン

寝不足のせいなのか、昨日の朝も痛みが続いてるせいなのか、イライラして仕方なかった😢
特に、今泊まってくれてる母にイライラ



歳の母にイライラしても仕方ないのにショボーン




気分転換のため、ブログ、、、書いたままにしてました🤣



お盆休みの思い出を悲しい



お盆は、希望休をとって6連休にしましたにっこり


旦那は通常通りのお盆休みで6連休にっこり


我が子も保育園をおやすみして、6連休にっこり



キャンプに行ってきました飛び出すハート


そう、私達夫婦はキャンプが好きで、子どもができる前は毎年行ってたの🏕

我が子が生まれてからも、デイキャンプはしたことあったけど、お泊りキャンプは初ひらめき

2歳にしてよーやく赤ちゃんぴえん



これが、ものすごく楽しくてニコニコ
最高でした💕


帰ってからも、みんなで「キャンプ行きたい〜」ってしばらく言ってた赤ちゃんぴえん




1日目は、11時頃出発スター
お昼寝を車でする目的✨
予想通り、13時くらいから寝始めた大あくび

少し短めの40分くらいで覚醒笑い泣き


ちょーど、キャンプ場について、

妊娠中のため私は何もせず、旦那ががんばった笑い泣き


テントにタープに寝床、火起こし準備♪


我が子はしばらく車でテレビを見てて、飽きたら降りるーって降りてきて、初めてのキャンプ場にテンション↑↑キョロキョロ


テントの中に入るとなかなか出ないくらいハマってました🤣


川に行こうか〜ってなって、準備してる時に夕立ちがガーン
川は断念し、バーベキュー目がハート


外で食べると美味しいのってなんでだろうか飛び出すハート


我が子はお肉も野菜も食べず🤣

飯盒で炊いたご飯に焼肉のたれかけたのを食べました泣き笑い


ご飯のあとはキャンプ場で遊んで、


夜は温泉へ🥺

我が子は私と一緒に入りました💕


お風呂大好きだから、すごく喜んで、温泉のブクブクも怖がらず🥺

楽しかった〜おねがい


お風呂のあとはアイス買って、テントで食べましたニコニコ


さあ、寝よう!コテン!とはならず笑い泣き



周りもまだまだうるさいし、明るいし、車の音も光もバンバンで、なかなか寝付かない我が子🤣

私達は寝たふり、、


体感では1時間半くらいかかった気がした笑


やっと寝付いたと思って時計みたら、まだ21時でした🤣


私達も疲れたので、このまま寝るかってなりましたが、まだ周りがうるさい😇

そして、普段寝ない寝床だからなかなか寝付けず😂
子どもよりも環境の変化に弱い親たちでした笑い泣き


朝も、我が子の早朝起きを気にしてたんだけど、

早朝に起きたのは親の方でした無気力


5時www

外はもう明るいし、鳥と虫のアラーム、他のキャンパーたちの音

二度寝出来ずえーん

旦那は7時に起きてご飯準備

この頃はもう、他の家の子どもたちも起きてはしゃいでる声がしました笑い泣き



しかし、我が子は起きず🤣
もう、ガンガン明るいテントの中、外の音もうるさいのにびっくり

成長したなあ〜としみじみ、
普段撮れない寝顔をパシャパシャしました指差し



起きたのは8時前でした赤ちゃんぴえんよく寝たね、うらやましいよ、、🤣



朝ごはん食べて、川へひまわり


我が子、初の川でしたが、これもとても喜んでくれて、切り上げるのが大変でした🤣🤣


天気も良くて気持ちよかった💕



川のあとは後片付けをし、帰宅にっこり


帰宅後はみんなでお家でお昼寝しましたふとん1ふとん1






10月もキャンプへ行く計画を立ててますチュー飛び出すハート