春って | まぁちゃんの育児記録

まぁちゃんの育児記録

アラサーママの育児記録
2014年結婚
2020年3月 第一子出産♂
2023年2月 第二子出産♀
日々の記録、育児の悩みなどを書いてます\(^o^)/



春って気持ちがいい季節ですが


なにかと心がざわざわしたりする季節でもありますね

心の病気とかも春に増える、悪化するとゆうし←なんかすみません無気力



さて

新年度、進級しました 我が子



同時に、イヤイヤ期はじまったと思うくらい、ギャ~ってなるのが増えたような?泣き笑い


と思ったのですが、おそらく、
新しい先生、新しいお友達、新しい教室での生活がはじまって、
夕方にはかなり疲れてるみたいです


朝は全くギャ~ってならない赤ちゃん泣き

頑張ってるから、疲れた反動が夕方から発動する笑い泣き



あと、甘えん坊度がマシマシに指差し



ずーっとお膝に座るか、抱っこ知らんぷり


離れたくないみたいです知らんぷり



早く慣れないかなぁ〜ちょっと不満


そうそう、4月から旦那の海外出張が再開するのですが

土日平日も夜勤が出来ない、休日勤務が出来ない、勤務希望のところに平日日勤だけの希望を書かなければいけないのですが

ゴールデンウイークもさ、もしかしたら帰国出来ないかもしれないので、そこも全部休み希望を書くんですけど

これ、「コイツなんでこんなに希望だしてんの」って、反感買うやつだよなあって

ビクビクしちゃいます赤ちゃん泣き


もしかしたら、ゴールデンウイーク前に帰国できるかもだけど、出来なかった時に、夜勤とかいれてて変わってもらう調整のほうが大変だし


どうしたものかと赤ちゃん泣き