我が家のぼっちゃん、朝は6時から7時の間に起きますが、
だいたい6時半〜7時までは寝室にいてもらいます(^o^)
ママの朝はいろいろやる事あるよね!
起きても、我が子はまどろむのが好きなのか、しばらくはコロコロ〜ってしてます\(^o^)/
ワンオペの日の朝は私の方が我が子より早起きなので、リビングからモニターで見てます

旦那が休みの日は早起きしないので、我が子の声で起こされます😪
が、部屋は真っ暗なのでお互い何も見えません!
だから、我が子が起きても私達の姿が見える事はないので騒いだり泣いたりもないです(^o^)
ベビーベッドなので、触るものもないです😪
私、もしくは旦那が電気をつけておはよう!と起こすまでは我が家は夜!!
が、前日の過ごし方によってはたまーーに5時台の早朝起きがあります( ;∀;)
これは、仕方ない💦
疲れすぎたり、日中の睡眠が足りないとこうなるのは赤ちゃんの睡眠、、
ただ、早朝起きしても、真っ暗なのでなにも見えません
なので、そのままにしておくとまたいつもの時間まで寝ます😪
が、今日は違ったのです!!😭
5時前起床
いつもどおり、そのまま。
あれ、まだ喋ってる
あれ、まだ。
あれ、6時になっちゃった。
あらら。
珍しい。
しかし、いつもどおりの時間に電気をつけ、おはよう。
そして今日は義実家行ったり姉の家に行ったり
疲れました、おそらく
早めに寝かしましたが
寝てから30分くらいして
ぎゃーん!
あ、泣いてる!!!
寝付いてから泣くなんて、それも30分で!!めっちゃくちゃ久々でした😲びっくり!
早朝起きしたのに、朝寝も寝さすの遅かったしね、色んなところ行って疲れたしね
少し泣いてまた自ら眠りにつきました。
さて、今晩は夜泣きがあるでしょうか
はたまた、明日また早朝起きでしょうか
泣いても、
体調悪いorうんち以外は介入しませんが(^o^)
そんな今日のねんねでした😪