39週 入院になりました | まぁちゃんの育児記録

まぁちゃんの育児記録

アラサーママの育児記録
2014年結婚
2020年3月 第一子出産♂
2023年2月 第二子出産♀
日々の記録、育児の悩みなどを書いてます\(^o^)/



明け方3時前くらいにいつもと同じで目が覚める。
そのときに、おしもからジュワッと何かが出る感じガーン
あ、破水?おしっこ?って感じの曖昧なレベル

寝返りしたけどそれ以上出ないから、とりあえず寝たままでネット検索、、

おりものかもしれないと思い、めをつむると 


しばらくしたらまたジュワッ



あ、少しずつ出てくるやつだから、高位破水とかかも!ってなり


立ち上がるとまた少しジュワッと


寝ている旦那に声をかけ、破水したかもと伝え
る。
旦那飛び起きる


いつもは夜はナプキンをしないけど、昨夜はおしるしみたいな粘液栓が出たから念の為ナプキンをして寝て良かったガーン


見ると、薄っすら血が混じった液体でナプキンが濡れてる



産院へ破水したかもと連絡すると、入院準備をして来るようにと病院




そろりと着替えたり歯磨きしたりを済ませて


車へ乗り込む





電話してから30分後に産院へ到着




破水かどうかの検査と、子宮口の確認


NST 装着、バイタルチェック



結果、明らかな破水ではないとのこと汗



ただ、5-6分間隔で張っているとの事で入院が決定


子宮口はまだまだ1センチくらい



旦那は一旦帰宅し、仕事へショボーン



旦那の職場から産院までは1時間半はかかるから、次どのタイミングで呼べば良いのかショボーン




私は7時台にもう一度NST 装着



張りは強めだから、帰りましょうとはならないって言われる


7時半に朝ご飯


完食。笑



痛みはまだ生理痛レベル



陣痛がくると動きは止まっちゃうけど



午前中に診察予定で、子宮口を刺激されるかもと。
こわい。


朝ご飯食べたし、それまで寝てて良いのかな?



それになんか、陣痛の間隔が伸びてきてる気がする〜滝汗




お産に繫がりますよおにビックリマークビックリマークビックリマーク