今日はクリニックの受診日でした!

いつもはだいたい生理3日目までにはクリニックに行けるのですが、勤務の都合で5日目の受診になりました。
でもよく考えたら、三交代の夜勤あり、フル勤務でこーやって受診すべき時に通えてるのはラッキーだと思わないとって感じました。
人工授精にしても排卵チェックにしても、ほんとたまたま、たまたま受診する日が夜勤前や休みの日と被るのでありがたいです。
しかし、体外受精となると、急なお休みはそうそう取れないし、夜勤なんて不妊治療の都合で代わってもらえるものじゃないので
私には多分ステップアップは難しいんです(T-T)
出来るとしたら、7月8月に夏休み休暇が取れるので、そこを利用するしかないのかなって思います。
そーゆー、休みが取れる月のみ限定で体外受精をされてる方っているのかな。
話がそれましたが、
次回の受診日はD14です。
そこで卵胞チェックをし、タイミングが合えば人工授精⑤になるかもしれないです。
今まで私の排卵はだいたいD18とかなんですが、、
先生、カルテを見間違えたのかな。
たしかにいつもD13.14あたりで一度卵胞チェックはしますが。そこで大きくなってる事ってあるんかな。
D5からクロミッド飲むと育ちが違うのかな
ぎもん。

そして今回もたまたまD14は休み。旦那も休み。
どうかD14で育ってくれてたら良いんですけど

よし、今日からクロミッド飲むのを忘れないようにしないと‼︎
夜勤だと勤務が煩雑すぎて忘れちゃうことがあるんです(;_;)
受診まであと9日
長いな〜
