yutoさんがピーちゃんのところで、いいコメントをされていたので貼っておきます。
yumeさんへ。
私もピーちゃんさんと、ほぼ同じです。ローンは新通貨やデノミ時に再評価され存続しますよ。きっと。
何せ、連帯保証人などの悪法が有る国ですし、金貸し優先の世の中に変わり無しと思うんですね。
そこで、これは我が家に伝わる奥義の一つを伝授いたします。・・・・笑。
悪政のインフレが進行し、国がどうにも出来なくなる寸前「10倍前後?」程進行し借金が軽く感じたら「再評価前に」完済するんですよ。インフレ進行で1000万の借金が実質100万位になったらと言う事です。・・・・チャラにはなりませんが、チャラに限りなく近づきますね。
一括完済のタイミングはご自身で判断してください。5倍か100倍か解りませんよ。・・・・笑。
そして、実質暴落し紙に近づいた国債を買うんですよ。・・・・これぞ、危地外と思うでしょ。しかし、逆転の発想なんですね。戦後の天皇家や富裕層はこれで課税を乗り越えたのですよ。
税金の支払い等々に使えるんですよ。賢い投資家は、この時点で色々と買い込みますので、後の課税に備えるのですよ。
私もご先祖同様に、国の支払いには国債を使わして貰いますよ。・・・・毒を持って毒を制すると言う事です。笑。
ゴールドについては正直、解りませんが、闇市と言うか、数百年前の売買形態になってる気がします。・・・・国税の手先の田中等の貴金属店は、国により店じまいか、半ば国有化?されてるかもね。・・・・なので闇市場が発達しますからね。
私には都合好いですかな・・・・笑。
yuto