専業主婦だと家でゴロゴロしていそう。
パートや非常勤だと楽そう。
いやいやいや!
そう言う人がいる。
そういう人がそんなこと言ってるのよね、きっと。
甘んじてると自分が思うことは勝手だけれど、
他人にとやかく言われたくないなと思う今日この頃。
今から毒吐きます☠️☠️☠️
昔は幼稚園が主流だったはずなのに、最近では80代のおばあちゃんたちですら、保育園?と聞いてくる。
孫は東京で年の開かない子を3人育てていてしかも仕事までして…近くにいたら何か手伝ってあげられたかもしれんのに遠かもんねぇ。
意外と3人おったら子ども同士遊ぶからなんとかなるんよ、と孫は言うとったけど、たしかに兄弟いれば一緒に遊ぶもんね。
と私の一人息子を見ながら言ってきた向かいのおばあちゃん!
幼稚園と言っているのに、保育園?と聞いてくる実祖母!
働かないの?(働けないの!)
働かず、子どもの小さいうちはそばにいることを選んだのよ!
子どもがぽやんとしていたら保育園入れて働いたかもしれないけど、
うちの息子は私より繊細なのよ!
ナイーブなの。
あなた方と違って!!
一人っ子がなんでい!
欲しいのに、一人なんだけど何か?
私が悪いのでしょうか?
生き方が選べる方の幸せを噛み締め、息子とともに過ごす時間がたっぷりあることに感謝しているのよ、私。
お孫さんは働くことを選んでいるわけなので、心配しなくていいと思う。
保育園も幼稚園もどちらも素晴らしいし、
どのお母さんも素晴らしいと思う。
働いてるからいい悪いではない。
そういう意味ではないなら、発言には気をつけてほしい。
自分たちの年金の心配して、働くよう言ってるなら言語道断!
夫がしっかり働いてくれてますから!