メモ書き程度の備忘録 -20ページ目

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

一般枠140番台でG-12(7列中央下手1ズレ?)に着席。


==========


■出演メンバー

東由樹・石塚朱莉・植村梓・沖田彩華・川上礼奈・木下百花・久代梨奈・近藤里奈・武井紗良・谷川愛梨・中野麗来・三田麻央・村瀬紗英・森田彩花・矢倉楓子・柴田優衣


■影アナ…中野麗来


■檸檬の年頃…安藤愛璃菜(オレンジ)・西仲七海(ピンク)・本郷柚巴(黄色)・村中有基(水色)


■ウッホウッホホ:ゴリラ役…久代梨奈


■制服レジスタンス…沖田彩華・近藤里奈・矢倉楓子

■奇跡は間に合わない…石塚朱莉・木下百花・谷川愛梨

■逆転王子様…川上礼奈・村瀬紗英・柴田優衣

■明日のためにキスを…東由樹・久代梨奈・三田麻央・森田彩花

■心の端のソファー…植村梓・武井紗良・中野麗来


■恋愛のスピード:台詞…東由樹


==========


本郷さん来い…本郷さん来い…本郷さん来い(>人<)


本郷さん…………キター!\(^o^)/


ってカンジで幸先よくスタート☆★


N公演のフル出演を先に観てからの前座を観るという


順番あべこべになっちゃった感はあるものの


これでひとまず本郷さんの前座も正規も観られて満足◎


なお、なーみcを観られたのもデカかった模様。


これは危険なコですわぁ。。。


えーりんと村中ゆきちゃんも可愛かったし


粉D2が意外と粒揃いのようで。


前座とかBDでの出演があると


まだ出番の少ない新しいコたちの


魅力に気付けてホントありがたい^^


と、まぁ、前座でかなり満足してから本編へ。


MのRESET公演を観るたびに思うんだけど


正直セトリがチームに合っているかは微妙だなぁと^^;


ただ、そんなセトリでもこのコたちはこのコたちの


チームMとしてのカラーを出せているのはおもしろい。


若干ユルさを伴った、とにかく楽しくやっていこうって雰囲気。


こっちも能天気に楽しめてイイなぁと^^


能天気にフリコピしたりコールしたりして楽しみながら


約10ヵ月ぶりのふぅちゃんを眺めていると


まぁ、ホントいろいろと変化しているわけで。


MCへの姿勢が特に顕著だったかなぁ。


以前は自分から話し出すなんて殆どなかったのが


前に前に出るようになっていて


しかも変なノリがけっこうおもしろくて(笑)


百花とか拾ってくれる人がいる環境下にあるうちに


いっぱいチャレンジしてトークスキルを上げていってほしいなぁ^^


あとは肩が強くなっていた(笑)


引っ越しましたの紙テープ投げ。


10ヵ月前は4列目に届かなかったのが


今回は7列目にバッチリ届いたっていう。


投げる直前に愛梨ちゃんと肩をグルングルン回して


準備運動をしっかりしたのも大きかったかな?(笑)


紫帆里ちゃんほどの強肩ではないけど


ふぅちゃんもだいぶ仕上がってきましたわ(笑)


ダンスも可愛らしいへなちょこっぷりが薄れてきた印象。


制服レジスタンスとか以前はハラハラドキドキだったのが


安心して観ていられるレベルになってきていたし^^


Must be nowはまだフリを追いかけるので


精一杯なところがあって


早どりしたり振り遅れたりと苦戦中だけど


これも練習して上達させていってくれると期待☆★


ふぅちゃん以外では安定の百花がおもしろい。


MCの好き勝手なようで周りと噛み合っているところも


曲中に独特な表現が多いところもおもしろい。


とにかく1公演通して観ていて飽きない。


公演を楽しんでいる感が伝わってきて


こっちもテンション上がるんですよねぇ^^


恋愛のスピードのゆきつんの台詞シーンで


偶然チョップ入れちゃたりとか


何か持っているトコも観ていて楽しい理由かな(笑)


百花と同じく、いつ観ても楽しそうなのが愛梨ちゃん。


このコの笑顔は個人的にすっごく好き。


いい意味で能天気さ溢れる笑顔を見ると


なんか心がスッキリするというか^^


あと気になって観ていたのはさららん。


初めての生誕に入ってキャッキャとさせてもらった縁で


なんか親心的な感覚で観て応援してしまうという^^;


当時はなかなかのダメっぷりを発揮していたものの


今やいっちょまえのアイドルでございました◎


〆のパ●ティーゲーム選抜に入れるくらい


おもしろいコに育っているようですし(笑)


最後、期待通りにヤラれ役になってくれた


まおきゅんもホントいいコ^^


まおきゅんとれなぴょんという


イジられ役コンビはMの貴重な戦力ですわ◎


そんなこんな色々な感想を抱きつつ


楽しい2時間を過ごさせていただきました^^


とりあえず、ふぅちゃんが楽しそうだったので


今回はそんなふうちゃんを観に行けたことが


なによりの収穫だったかなぁ^^


やっぱり、ふぅちゃんは天使だわぁ♪

10時ちょっと前に会場到着。


すーちゃん連番のお約束をしていた


うみゆたくん・べっくくんは4部から合流なので


それまでは気ままにぐるぐるしてにぎにぎ。




【1部】

江籠裕奈×5

福士奈央×2

松本慈子×5


【2部】

北川綾巴×10

高寺沙菜×10


【3部】

北川綾巴×5

高寺沙菜×10(めろんさん・akiさん連番)


【昼の部】

後藤楽々×10(3枚×2+4枚)

杉山愛佳×20(1枚・3枚・16枚)

一色嶺奈×3(3枚)

上村亜柚香×3(1枚・2枚)(めろんさん連番)

白井琴望×6(3枚×2)


【4部】

佐藤すみれ×30(1枚×27+3枚)(うみゆたくん・べっくくん連番)




今回のお試し枠は1部のちかちゃんと


昼の部の7D2のコたち。


ちかちゃんの明るく可愛い話し方は好印象◎


もし1部にちかちゃん握手があれば


出だしに行っておくと気持ちよく1日を始められそう。


大阪弁で自然と話すちかちゃんに会えるのも


握手会ならではでポイント高い↑↑↑


楽々ちゃんは光の加減だったのか?


本人の楽しい気持ちが出ていたのか?


目がキラキラしていて引き込まれるカンジ☆★


話に合わせて表情もコロコロ変わるし


しっかり会話しているっていう感覚が強かった。


たぶん頭の回転が速いんだろうなぁ◎


このコはできれば次回は枚数を増やしたい。


あいあいは想像していたよりも


声のボリューム大きめ&ハキハキ喋って


いい意味で予想を裏切ってくれて楽しかった^^


こっちから話を振ると他のコよりも


多くの答えがスラスラーっと出てきたし


ニコニコと楽しそうな雰囲気が崩れないし


ファンとの会話が上手だなぁと◎


一色ちゃんは完全初対面。


公演MCの雰囲気だけで


話すの苦手なタイプっぽいなぁ


という先入観を持って握手に行ってみたものの


1つネタを振ったらずっと話し続けるという


意外にお話できるコでビックリ。


そして予想以上に美人さんでビックリ。


あーちゃんにはめろんさんと連番で。


自由奔放。天真爛漫。


公演MCと同じように元気いっぱいで


笑いが絶えない握手。


他のコじゃ考えられない行動もとるし


いや、ホントおもしろいコ(笑)


こっちゃんはイメージ通りののんびりさん。


会話のペースだけ考えると


1枚だとキャッチボールしきれないかなぁ?


というようなペースなのですが


離れ際の粘り腰がすごくて成立しているカンジ。


初期のふぅちゃんもこっちゃんと同じように


離れ際に目いっぱい体を伸ばしていたので


ルックスも相まって益々ふぅちゃんを彷彿とさせるコでした。


まぁ、要するに好きなタイプっていう(笑)


時間の都合で券を使いきれなかったのが残念><


今回のお試し枠の感想はこんなカンジ。


誰1人ネガティブな印象はなかったので


絞りこめずに困る結果に^^;


7D2のコたちを全員同じ部にまとめないで


2つの部くらいに分けてくれたら


もっとしっかり話せるのになぁ><


お試し枠以外のコたちはどのコも


またリピートしようという気になる握手だったので


また行きたいコが増えちゃったなぁ^^;


なお、どのコとの握手も楽しかったけど


ヲ友達とぐるぐる回ったさーなんとすーちゃん


この2人との握手は別格に楽しかった♪


ヲ友達と一緒に回れるコが以前に比べて減ったので


こういうコたちとの握手はプライオリティー高めですわ◎


握手会後はうみゆたくん・べっくくんとしゃぶしゃぶ。


おばんざいなんかも肴にヲタ飲みしていたら


帰り際にお見送りに出てきた仲居さんから


「前のめり」って言葉が出てきてビックリ(笑)


お店に向かう際のタクシーの運転手さんも


SKEやら乃木坂やらに妙に詳しかったし


意外と京都で知られているんだなぁと。

ふぅちゃん目当てでM公演のDMMを観ていたら


檸檬の年頃に出てくるドラフト2期生のうち


本郷柚巴ちゃんと西仲七海ちゃんのことが気になりだし


1度実物を観てみたいなぁ…


と仕事上都合のよかった本郷さんのここ天初日に応募。


すると、M公演は9ヵ月ハズレ続けていたのに


ここ天になって初めて応募したN公演で1発ツモ☆★


まずはモバイル枠100番までが抽選で入場し


その後に101番以降が入場という


これ、モバイル枠の意味あるん?(‾□‾;)


という微妙なモバイル枠100番台での当選ではありましたが


本郷さんのここ天デビューに加えて


現チームNここ天100回公演ということですから


贅沢なことは言っていられませんわ^^;


ということでD-16へ着席して開演待ち。


==========


■出演メンバー…明石奈津子・石田優美・太田夢莉・加藤夕夏・岸野里香・古賀成美・城恵理子・上西恵・須藤凜々花・西澤瑠莉奈・西村愛華・山尾梨奈・山口夕輝・吉田朱里・森田彩花・本郷柚巴


■影アナ…上西恵


■Radio name:お便り読み上げ…西澤瑠莉奈


■夢のdead body…山尾梨奈

■何度も狙え!…石田優美・城恵理子・須藤凛々花・本郷柚巴・森田彩花

■おNEWの上履き…太田夢莉・加藤夕夏・古賀成美

■この世界が雪の中に埋もれる前に…明石奈津子・岸野里香・西澤瑠莉奈・山口夕輝

■ジッパー…上西恵・西村愛華・吉田朱里


==========

とりあえず出だしに


ゆず\(^o^)/はー!


ってしたら何やら喉の調子よさげ◎


ということで、本郷さんへのコールをコンプしながら


久々のおジョーちゃんだったり


なんとなくお気に入りな


ゆーりちゃん、けいっち、アカリン、愛華ちゃん、なっつ


あとはセンター~上手で歌割りをこなすコたちにもコール。


気付いたら自己紹介だけじゃなく曲中でも


ひと通り全員にコールしていましたわ^^;


まぁ、いつも通りか(笑)


平常運転♪平常運転~♪


いつも通りじゃなかったのはフリコピ。


ここ天は劇場で初見&DMMのアーカイブを見直して


予習する暇もなかったということで


今回は公演を観ながら振り入れみたいなカンジに><


ここ天って、けっこう覚えづらいなぁ…^^;


っていうのが率直な感想。


これを初日からこれだけ踊れるんだからスゴいわぁ


と本郷さんの頑張りに感心したり◎


立ち位置を先輩にフォローしてもらうことは


ちょいちょいあったりしましたが


特に大きなミスをすることもなく


楽しくて自然と出てきたような笑顔もけっこう多くて^^


MCでの話しっぷりも初日とは思えなかったなぁ◎


曲中に変身ポーズしているのも笑えたし(笑)


キャッチフレーズの盛り上がりもすごかったし^^


そんなだから、お見送りの際に


「本郷さん、とってもよかったよ!また会おうねぇ^^」


とお世辞抜きに伝えられました。


また劇場でも握手会でも会いたいと思えた


これから見続けていったら面白そうなコだなぁと^^


あとは久々のおジョーちゃんがやっぱり可愛くて♪


前座ガールズ以外で再加入後に観るのは


実は初めてだったりするのですが


いやぁ、僕の知っていたジョーちゃんとはえらい違いで^^;


Must be now前のMCでは


ジョー「(この7人は)ダンスを踊れないチームなんですが」


とか言っていましたが


昔からすれば本当に踊れるようになっていますわ◎


愛嬌いっぱいの笑顔は以前のままだし


うん、やっぱり可愛かったです^^


それとゆーりちゃんのイメージがだいぶ変わったり。


これまでの僕の中では


ゆーりちゃん=とにかく可愛い


というイメージでしたが


MCでフォロー役に回ってみたり


ゆずはちゃんのフォローをちゃんとしたり


今回はお姉さんっぽい印象が強かったり。


『少し苦い人生相談』終わりにゆずはコールをした時


ちょうど本郷さんの隣のゆーりちゃんが何かを話しかけていて


次の『不毛の土地を満開に…』のイントロが掛かった瞬間


本郷さんが上手端から下手端まで全力ダッシュで移動。


あー、この大変なポジション移動を気に掛けてあげていたんだなぁと。


もちろん他のメンバーも本郷さんのことを


しきりに気に掛けてあげていたのですが


これまでのイメージとのギャップで


ゆーりちゃんのこのシーンが妙に印象に残ったという。


まぁ、本郷さんがちょこちょこちょこーっと走る姿が


可愛かったのも印象に残った原因ではありますが(笑)


他のメンバーも個々に気になったこと感じたことありますが


さすがに長くなってしまうのでこのへんで。


(というか、これ以上は睡眠時間削りすぎて仕事に差し支える^^;)


DMMで観ていて、セトリがいまいち肌に合わず


これまで敬遠しがちだったここ天公演でしたが


劇場で実際に観てみると、とても楽しかったです^^


食わず嫌いはアカンなぁ><


終演後はなんば駅まで全力疾走して


なんとか東京行き最終の新幹線に滑り込みセーフ◎


本郷さんで沸いたので





柚子チューハイ飲みながら帰りましたとさ(チャンチャン♪)

10時頃に名古屋入りからの栄に移動して


前夜祭前乗りのzakiさんと合流。


まずは事前告知がほぼない状態で


オアシス21のケーブルフェスタ2015内の


CATVネットワーク公開収録に登場した


チーム8の横道&あいぽんを眺めに。


横道の座り姿&マイクの持ち方の可愛さ


ワイプで使い甲斐ありそうな横道のリアクションの良さ


この日イチの笑いを取った横道の名言(迷言?)「トトロ」


ショートにしたあいぽんの横顔の美しさ


和太鼓を叩くあいぽんの可愛さなどなど堪能◎


その後はカフェに移動して


ごーどちゃんのぜんざい&りょうはちゃんのパフェをオーダー。


正直、味には期待していなかったんだけど


これがけっこう美味しくてパクパクいただいていると


カメラ持ちのスタッフさんらしき人が現れラキクラ発動。


あいあい・なるちん・じゅんな登場☆★


あいあいからお水を注いでもらいながら話したり


夜公演に入る前に満足気味っていう(笑)


とはいえ公演は別腹ってことでチケ購入。


チケ50番台→15順→17-G(下手ブロック座り7列中央通路2)


==========


■出演メンバー…相川暖花・太田彩夏・小畑優奈・片岡成美・川崎成美・後藤楽々・末永桜花・菅原茉椰・杉山愛佳・髙畑結希・辻のぞみ・野島樺乃・町音葉・水野愛理・村井純奈・和田愛菜

(※白井琴望が急遽休演。和田愛菜がユニットから出演)


■影アナ…小畑優奈


■スカート、ひらり…小畑優奈・後藤楽々・野島樺乃・町音葉・水野愛理

■クラスメイト…相川暖花・太田彩夏・片岡成美・末永桜花・村井純奈

■あなたとクリスマスイブ…菅原茉椰・辻のぞみ

■キスはダメよ…後藤楽々・杉山愛佳・高畑結希

■星の温度…小畑優奈・川崎成美・野島樺乃・和田愛菜


==========


PARTY♪(パンパン)でライトアップされると同時に


みんな可愛いわぁ><


とか高まったものの、ちょっとして


・・・あれ?なんか?


端から端まで確認するも


・・・・・・やっぱり、こっちゃんいなーい!(>□<;)


この日の密かなお目当て1番手だったのに><


とはいえ、凹んで公演を楽しまないなんて勿体ないので


いろんなコにコールしたりフリコピしたりしていると


ラキクラ補正もかかって?あいあいが可愛くて。


ニックネーム的に手を出しづらいと思っていたのに


まぁ、気付いたら気にせずキャッキャ♪していました^^;


体は小さいしポジも後列多めなので


普通にしていたら埋もれてしまうところですが


動きが大きくてメリハリもあって目を惹くんですよねぇ。


いつでもいい表情しているっていうのも好印象◎


SKEらしいコだなぁと^^


次いでよく観たのは楽々ちゃん。


このコは元々お目当ての1人だったので


最近メキメキ上達してきた大人っぽい表情に注目


・・・のはずが笑顔が可愛らしいっていう発見☆★


曲によっては無理矢理笑顔をつくっていて


うーん、無理しちゃっているなぁ^^;


と思うこともあるのですが


本当に楽しそうな時の笑顔が


すっごく充実したキラキラ感を放っていて可愛い^^


あと腕の使い方が滑らかで好み◎


まだ勢い任せで直線的に動いて


ぶつ切りな動きになっちゃうコも多めな中で


楽々ちゃん含めた数人はこの点で目を惹いたり。


もちろん勢い任せにガンガンいくタイプ(主に愛理ちゃん)も


観ていて気持ちよくて好きなんですけどね^^


それから感心させられたのは


ゆななとかのちゃんの絶えない笑顔。


この2人は本当に笑顔を絶やさず


まさにアイドルだなぁと^^


MCでも一生懸命に明るいトーンで声を張って


場の雰囲気が明るくなっていました。


2人に共通して感じたのは


「このコを裏切ったらアカン」と思わせるオーラかなぁ?


もちろん他のコたちも裏切っちゃいけないんですけど(笑)


特にゆななはMCでのこれでもか!ってくらいに


いっぱいいっぱいに頑張っている姿を見ちゃうと


これは支えなアカン!><


という気持ちにさせられますよねぇ。


MCでは菅原もすっごく気になる存在。


今回は相方のあーちゃんが休演だったので


1人で収拾をつけるのに苦労していましたが


そういう姿がものすごく可愛いっていう^^


あとスラーっとしたキレイなシルエットは


間違いなく僕の好みっていう◎


そうそう。


MCといえば、のんたの奮闘ぶりも。


お題に対してまだまだハチャメチャな回答が多発する


7D2公演のユニット明けMCを


なんとかして形にしようと頑張るお姉さん感が好印象◎


同じくお姉さん組の(といっても17歳ですが)なるちんは


他のコのMCにアグレッシブに絡みにいって


話を広げようとする姿勢がよかった◎


うまく結果に繋がらないこともありますが


これは続けていってもらいたいなぁと^^


ちょっと文章長くなったのでこれ以上書きませんが


他のコたちも自己紹介だけじゃなく


曲中にもひと通りコールしちゃったように


みんな可愛かったです♪


ホントとっても楽しい公演でした^^


終演後は名駅近くのホルモンショウヤで


zakiさんとヲタ飲みして帰京。


出来ることなら前夜祭も行きたかったけど


それをやっちゃうと仕事が押して


6日の本郷さんのここ天初日公演を


観に行く余裕がなくなりそうで><

著名人公演にはあまり興味がなかったものの


ゆいゆいと未姫ちゃんの共演だと!?Σ(゚□゚;)


ってことで応募したら当選☆★


チケットを買ってから抽選までタリでヲ友達とヲ話。


「たぶんシングル系の曲多め、、、下手したら全曲かもねぇ(汗」


とか話したりしていたら


だんだん沸けるか不安になってきたり^^;


18時ちょい前にめろんさんと劇場へ。


チケ番も抽選順もバラバラだったけど


結局は下手立ち最に集まるパターン^^;


(僕は下手立ち最外3)

===============


■出演メンバー…大和田南那・なつき・佐々木優佳里・中西智代梨・中村麻里子・中田ちさと・大島涼花・加藤玲奈・伊豆田莉奈・岩立沙穂・岡田彩花・川本紗矢・込山榛香・西野未姫・野澤玲奈・小栗有以


■影アナ…なつき・加藤玲奈


■ツンデレ…大島涼花・加藤玲奈・小嶋菜月

■青空カフェ…伊豆田莉奈・岩立沙穂・大和田南那・岡田彩花・小栗有以・川本紗矢・込山榛香・佐々木優佳里・西野未姫・野澤玲奈


===============


自己紹介までの序盤5曲がシングル・カップリングで


これはガチで全曲シングル系あるで><


と動揺を隠せないパターン。


ただ、お久しぶりのゆいゆいが大変可愛らしく


その姿を観るだけで沸けるというオチ(笑)


和み系の自己紹介も相変わらずで


可愛らしさは全く衰えないなぁと^^


で、ユニット1曲目がツンデレで


やっと公演曲きたーヾ(´▽`*)ノ゛


と思ったら、お次は青空カフェで


・・・あれ?(゚□゚;)ユニットは?


からの、くまのぬいぐるみヾ(´▽`*)ノ゛きたー


こりゃ続けてOnly todayくるで(ワクワク


と下手立ち最のごく少数が沸く(笑)


・・・が、まさかのギンガムチェックで凹


だけど、その次がBINGO!で


よっしゃーヾ(´▽`*)ノ゛沸くわー


ってなカンジに曲に対するテンションの出入り激しめ^^;


ただ、結局のところは可愛いコたちが目の前にいれば


それだけで沸いてしまうというヲタクの悲しい性ね><


今回の公演では出演メンバーに選ばれたっていうことが


メンバーのモチベーションを高めたからか


どのコもいいカオしていたので尚更沸くわっていうね。


ということで、みんな可愛かったんだけど


ゆいゆいちょー可愛いわぁ♪


これが今回の僕の総評です(笑)