【1224】チームE公演 | メモ書き程度の備忘録

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

早めに名古屋入りして熱田神宮へ。
 
年末詣でのつもりで向かったはずが
 
気が付けば古畑ちゃんの手術の無事を願っているという。
 
可愛いコにはいつだって元気に笑顔でいてもらいたいですからねぇ^^
 
その後は川口屋さんで本日のお菓子をひと通り購入。
 
一部クリスマス仕様だったりして普段よりちょっぴり華やかなカンジ☆★

 
帰りの新幹線で美味しくいただきました^^ 
 
からのクリスマスイブでもパフェをイートインできそうなお店を探し
 
HUGO&VICTORへ。
 
■パフェ フォレ ノワール
 
キルシュが少し強めで大人向けのお味でした。
 
表参道店でも食べられるのだけど、意外と行くヒマがなかったので
 
今回の遠征中に食べられてよかった^^
 
パフェを食べて満足したところで劇場へ。
 
が、ここで問題発生。
 
クリスマスプレゼントを贈るつもりで持参したものの
 
まさかの今は郵送のみでの受付という。。。
 
近場の郵便局は営業時間終了していたので結局持ち帰ることに^^;
 
こんなことがあれば一気に萎えてモチベだだ下がりになるところですが
 
この日の僕は違いました。
 
だって座席がB-20なんですもの。最前なんですもの。
 
多少は凹んだものの、すぐに切り替えてワクワクしながら開演待ち♪
 
==========
 
■出演メンバー
相川暖花・鎌田菜月・熊崎晴香・斉藤真木子・菅原茉椰・鈴木恋奈・谷真理佳・西満里奈
 
■影アナ…菅原茉椰
 
■クリスマスイヴということで『真夏のクリスマスローズ』を披露
 
==========
 
影アナがスガワラで高まり
 
ちっちゃいツインテールしているスガワラが可愛くて高まり
 
MCでむちゃくちゃ楽しそうに笑うスガワラの可愛さに高まり
 
久しぶりの『真夏のクリスマスローズ』に高まり
 
クリスマス衣装のスガワラの可愛らしさに高まり
 
というか久しぶりに近距離で可愛いコたちを観られたので
 
もはやそれだけで高まりっぱなしの1時間半。
 
すーちゃん卒業公演以来だから約3年ぶり?に
 
SKEフェスティバル公演を生で観ましたが
 
なんとなくカラダは覚えているもので
 
フリコピもそれなりにできたのも楽しかった♪
 
なお、振付の記憶が怪しい時はカマタを見ると
 
ものすごい安心感を得られるという不思議。
 
すごく堂々と踊っているので
 
このコの通りにやれば間違いない!
 
と思えるんですよねぇ。
 
下手多めだったメンバーは他に谷とここなさん。
 
熟練の表現をするカマタと谷&生まれたてほやほやなヒヨコ感あるここなさん
 
という構図はなかなか楽しいもので^^
 
みんな違ってみんなイイ、の典型というカンジ。
 
MCでも個々のカラーがよく出ていたけれども
 
この日のMCでのMVPは真木子かなぁ?
 
MCでの指スマを誰よりも楽しんでいる様子が可愛かった^^
 
「気持ちを込めたら勝てる」とか適当なことを言ったはずが
 
結果その通りの展開になったのは持っているなと笑
 
まぁ、勝ったのは真木子じゃなくて西くんでしたが^^;
 
そんな西くんが気になったコその2。
 
勝手にとっつきにくそうなイメージを持っていたんだけど
 
全くそんなことなくヲタクに優しいタイプでした。
 
重力としっかり戦ったら、すごく嬉しそうにしたの可愛かった笑
 
西くんとほののはヲタクに優しいという点でポイント高い◎
 
あとは研究生2分間MC担当だった青木さん。
 
DMMなんかで見るより、ずっと小さくて可愛かった^^
 
MC中だったり最後の挨拶で下手に出てきた時だったり
 
愛想のよさというか、ヲタクに物怖じしないカンジは好印象◎
 
そんなこんなで高まりっぱなしで
 
フェイスシールドが曇って視界不良になることもありましたが
 
終始楽しみっぱなしでございました^^
 
終演後に購入したお水は、まりんちゃん・きみちゃん・ゆっちの3人。
 
きみちゃんを自引きできたのはデカい◎